もみあげ脱毛におすすめのクリニック16選!メリットや失敗しないためのポイントも徹底解説【メンズも紹介】

もみあげ脱毛を始めてみたいけど、どのようなメリットがあるのか知りたい

もみあげ脱毛を始めたいけど失敗しないためのポイントや、おすすめのクリニックも知りたい

このような悩みをお持ちの人はいませんか?

もみあげ脱毛は、小顔効果や顔の印象が良くなるといった効果があり、始める人が多い部位です。

もみあげ脱毛は、ポイントを抑えながら対応している医療脱毛クリニックを選ぶことで、理想のもみあげが手に入ります。

この記事では、もみあげ脱毛の理想の形やメリット、デメリットに加え、失敗しないためのポイントを紹介していきます。

もみあげ脱毛におすすめのクリニックのほか、完了までの施術回数や期間、料金などについてもまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。

もみあげ脱毛について-概要
  • もみあげは肌色も明るくなり、小顔効果も出るのでおすすめの部位
  • 医療脱毛すると自己処理の手間も減り、綺麗に仕上がる
  • もみあげのデザインは顔の形や髪型によって変わってくる
  • 今後髪型を変えることも考えてデザインを選ぶと良い
  • もみあげ脱毛で失敗ためのポイントを紹介
  • もみあげ脱毛の相場と回数について紹介
  • もみあげ脱毛を扱うクリニックは多くないので、しっかり確認すると良い
  • 顔脱毛やひげ脱毛に含まれているケースもある
  • もみあげ脱毛ができるクリニックをメンズ含めて16院紹介
  • もみあげ脱毛に関するよくある質問を紹介
目次

もみあげ脱毛の照射範囲はどこまで?

もみあげ脱毛の照射範囲は「生え際のラインから、耳横のうぶ毛」までが一般的です。

医療脱毛で使用されるレーザーは、毛根の黒い色(メラニン色素)に反応します。

そのため、体毛より、太い髪の毛に照射すると強く反応し、肌表面に強い熱が伝わってしまう可能性があります。

肌表面に強い熱が伝わってしまうとやけどのリスクがあるため、髪の毛などのような太い毛が密集している部分の照射は、対象外としているクリニックがほとんどです。

もみあげ脱毛の照射範囲がどこまでか気になる人は、カウンセリングで確認すると良いでしょう。

もみあげの理想の形とは?

もみあげの理想の形は、「丸い逆三角形型で耳たぶに届くくらいの長さ」がおすすめとされています。この形をベースにすると、理想的で綺麗なもみあげに仕上がります。

ただし、この形はあくまで目安です。なぜなら、顔の骨格やバランス、髪型によっても似合う形が変わるからです。

例えば、フェイスラインをスッキリ見せたい場合には、もみあげの長さを耳たぶよりも上にするのが良いとされています。

また、髪の長さが肩より下の場合には、耳たぶくらいの長さが良いとされています。

どのデザインが似合いそうかわかりやすくするために、髪型別におすすめのもみあげの長さやポイントを一覧にしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

髪型ベリーショート〜ショートショートボブ〜ボブミディアム〜ロング
もみあげの長さ耳の真ん中より少し上くらい耳の半分くらい耳たぶくらい
ポイント顔をシャープに見せる効果があり、髪型の全体的なバランスが良くなる短めの逆三角形型で、顔まわりをスッキリ見せる効果が期待できるふんわり薄い逆三角形型で、やわらかく女性らしい印象になる

もみあげ脱毛のメリットとデメリット

もみあげを医療脱毛すると理想のもみあげが手に入るだけでなく、いくつかのメリットもあるので、脱毛をおすすめしたい部位の一つです。

メリットは以下の通りです。

メリット
  • 小顔効果がある
  • 顔の印象が良くなる
  • 自己処理が不要になる

ただし、メリットだけではなく一部デメリットもあります。

デメリットは以下の通りです。

デメリット
  • 失敗すると元の形に戻せない
  • 刺激が伴う

それぞれ詳しく解説しますので、ぜひ確認してください。

メリット①小顔効果がある

もみあげ脱毛のメリット1つ目は、小顔効果が期待できることです。

もみあげのムダ毛が広範囲に生えていたり濃かったりする場合、フェイスラインがぼやけてしまうため、顔が大きく見えてしまいます。

もみあげ脱毛をすると、生えていた毛が減ってフェイスラインがはっきり見えるようになり、小顔効果が期待できるためおすすめです。

メリット②顔全体の印象が良くなる

もみあげ脱毛のメリット2つ目は、顔全体の印象が良くなることです。

もみあげが生えているとムダ毛の色で、顔がくすんで見えてしまいます。

もみあげ脱毛をするとムダ毛がなくなるため、肌の色味が際立ち、明るく見えると顔の印象が良くなるのです。

また、もみあげ脱毛でもみあげが整うと、綺麗な横顔も手に入るのでおすすめです。

メリット③自己処理が不要になる

もみあげ脱毛のメリット3つ目は、定期的な自己処理が不要になることです。

もみあげは顔の側面にあるため自分からは見えにくく、自己処理すると左右不対象なもみあげになってしまうケースもあります。

また、定期的に自己処理するのも手間です。

医療脱毛で整えておくと手間もかからず、綺麗に仕上がるので、もみあげの医療脱毛はおすすめです。

デメリット①失敗すると元の形に戻せない

もみあげ脱毛で失敗してしまうと、元の形に戻せないので注意が必要です。

医療脱毛は同じ部位に照射を重ねると永久脱毛が可能なため、照射した箇所から毛が生えてきません。

そのため、顔の輪郭や髪型を考慮せずに安易にデザインを決めてしまうと、元に戻したくても戻せません。

髪型や顔の輪郭などに合わせてデザインを決定しましょう。

デメリット②施術には刺激がともなう

医療脱毛で使用する医療レーザーは、照射するとゴムで弾かれたような刺激が伴います。

医療レーザーは毛根のメラニン色素に反応して効果を得ますが、この反応が刺激となるからです。

医療レーザーの出力を下げると刺激は感じにくくなりますが、期待する効果が得られなくなるかもしれません。

クリニックによっては麻酔が用意されているので、麻酔があるクリニックを選ぶと良いでしょう。

もみあげ脱毛完了までの施術回数と期間

医療脱毛クリニックで、もみあげ脱毛する場合、完了まで8〜10回ほどで約1年半〜2年かかると言われています。

毛には毛周期と呼ばれる毛が生え変わるサイクルがあり、医療脱毛はその周期に合わせて施術することで効果を発揮します。

また、医療脱毛で使用する医療レーザーは毛の1本1本にレーザーを照射し、毛の黒いメラニンに反応させることで、毛根の組織に熱を伝え永久脱毛を可能にしているのです。

もみあげは狭い範囲ですが、他の部位よりも細くて色の薄い産毛が密集しており、メラニンが薄い部位でもあります。

もみあげ脱毛はこれらの理由から、施術を重ねる必要があるため、回数や期間がかかってしまうのです。

もみあげ脱毛完了までの料金の相場

もみあげ脱毛する場合、他の部位とまとめて施術するのではなく、もみあげ単独のメニューを設定しているクリニックもあります。

もみあげだけを照射対象とした場合の料金相場は、計5回で3万円ほどが一般的です。

ただし、医療脱毛クリニックによって、メニューの構成や回数、料金は異なります。

もみあげ脱毛をする場合、いくつかのメニューの中から選ぶことになりますが、「もみあげのみ」「顔全体(もみあげ含む)」「全身+顔全体」の3つのパターンから選ぶのが主流です。

3つのパターンにおける5回コースの料金相場をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。

脱毛メニュー施術回数5回あたりの料金相場
もみあげ3万円ほど
顔全体(もみあげ含む)8万円ほど
全身脱毛+顔全体30万円ほど

もみあげの医療脱毛で失敗しないためのポイント3つ

もみあげを医療脱毛する際、失敗しないための主なポイントを3つ紹介します。

  1. クリニックでもみあげを脱毛してもらう
  2. 事前にもみあげのデザインを決めておく
  3. 1度もみあげを全部剃ってから照射する

一つずつ解説していきますので、失敗を避けるためにもぜひ確認してください。

①セルフ脱毛せずクリニックでもみあげを脱毛してもらう

もみあげ脱毛で失敗しないために、セルフ脱毛せずクリニックで脱毛してもらうようにしましょう。

もみあげのセルフ脱毛は、失敗する可能性が非常に高いと言われています。

もし、セルフ脱毛サロンでもみあげ脱毛をした場合、左右差が起こりやすくなったり、毛を残したい部分に照射してしまったりとリスクが高まります。

医療脱毛クリニックはノウハウを熟知したスタッフが在籍しているため、失敗のリスクが減らせて安心です。

セルフ脱毛はせず、経験豊富なクリニックでもみあげ脱毛をするようにしましょう。

②事前に自分に合ったもみあげのデザインを決めておく

もみあげ脱毛で失敗しないために、事前に自分に合いそうなもみあげのデザインを決めておきましょう

デザインが決まっていると、医療脱毛クリニックに自分の理想を伝えることができ、クリニックでもどこまで照射すべきかイメージしやすくなります。

もみあげのデザインは一般的に、耳たぶに届くくらいの長さで自然な薄さに整えるのが良いとされていますが、髪型や顔の形、雰囲気によって変わります。

今後、髪型を変えることなども想定しながら、デザインを決めると良いでしょう。

1度全部剃って全部照射する

もみあげ脱毛で失敗しないために、残したい部分のもみあげも一度全部剃って、もみあげ全体を照射してもらうと良いでしょう。

一度全部剃って全体に照射すると、もみあげ全体の毛を薄くでき、女性らしいもみあげに仕上がるからです。

特にもみあげの毛が濃い人の場合、脱毛した部分との境界線もボヤけるので、より女性的に仕上がります。

全部剃って照射する場合は一時的にもみあげの毛が無くなるので、髪の毛で隠せるようにしておくと良いでしょう。

医療脱毛クリニックを選ぶ際のポイント

理想的なもみあげを手に入れるために、医療脱毛クリニック選びも重要です。

クリニックを選ぶ際のポイントを3つ紹介します。

クリニックを選ぶ際のポイント
  • もみあげ脱毛のメニューがあるか
  • 通いやすいか
  • 料金は適正か

まず最初に「もみあげ脱毛のメニューがあるか」は、とても大切です。カウンセリングを予約する前に、まずはもみあげ脱毛が可能か公式サイトで確認しましょう。

次に、通いやすさも重要です。もみあげ脱毛は8〜10回ほど通わなくてはいけないため、通いにくいと行くのが面倒になってしまいます。

通いやすくするためには、自宅から近かったり、駅から近かったりするクリニックがおすすめです。

さらに、料金が適正かも確認しましょう。もみあげだけの脱毛メニューの場合は、3万円ほどが相場ですが、顔全体の脱毛や全身脱毛と顔脱毛のセットの場合は、料金は高くなります。

料金はクリニックによって異なるため、公式サイトなどで確認し比較すると良いでしょう。

もみあげ脱毛におすすめの医療脱毛クリニック一覧

もみあげ脱毛におすすめの医療脱毛クリニックを11院紹介します。

各クリニックによって、扱うメニューや料金・回数が異なりますので、ぜひ違いを確認してください。

スクロールできます
クリニック名もみあげ脱毛(5回)顔全体(もみあげ含む)(5回)全身脱毛+顔全体(5回)

エミナルクリニック
129,800円
レジーナクリニック
レジーナクリニック
110,250円309,230円
フレイアクリニック
フレイアクリニック
99,000円247,000円
じぶんクリニックのスクショ
じぶんクリニック
134,200円
(VIO5回含む)
グロウクリニックのスクショ
GLOWクリニック
125,000円
(3回)
295,000円
TCB東京中央美容外科のスクショ
TCB東京中央美容外科
178,000円
(お好みセレクト脱毛コースの場合:5部位)
102,000円298,000円
TAクリニック
TAクリニック
14,800円
(選べる1部位1回プランの場合)
71,500円
(平日の場合)
275,000円
(平日の場合)
渋谷美容外科クリニック
渋谷美容外科クリニック
26,125円
(平日の場合)
52,250円
(平日の場合)
城本クリニック
城本クリニック
23,750円9,900円(1回)
クレアクリニック
クレアクリニック
68,500円115,900円303,450円
(うなじ+VIO含む)
リゼクリニックのスクショ
リゼクリニック
81,600円108,800円
※上記は全て税込価格です

もみあげ脱毛があるクリニック5選

もみあげ脱毛メニューがあるおすすめのクリニックを5つ紹介します。

もみあげ脱毛があるクリニック
  • TCB東京中央美容外科
  • TAクリニック
  • 渋谷美容クリニック
  • 城本クリニック
  • クレアクリニック

もみあげの脱毛だけでなく、もみあげと他の部位もあわせて脱毛できるセレクトコースを扱うクリニックもありますので、まとめて脱毛したい人にはおすすめです。

もみあげ脱毛は、他の部位と比べても比較的お手頃な料金で脱毛できますので、ぜひチャレンジしてみてください。

TCB東京中央美容外科

東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科の主な特徴は、以下の通りです。

TCB東京中央美容外科
  • 全国にある院で施術可能
  • 会員制度の利用で最大20%OFF
  • 学割/乗り換え割/お誕生日割の利用で最大30,000円OFF
主なメニュー(5回料金(税込
もみあげ脱毛178,000円(お好みセレクト脱毛コースの場合:5部位)
顔全体(もみあげ含む)102,000円
全身脱毛+顔全体298,000円

TCB東京中央美容外科は、追加料金不要でどの院でも施術が可能です。

全国に109院展開しているため、自宅の近くだけでなく、勤務地や引越し先からでも通える院が見つかります。

料金が割引になる会員制度があり、会員になると最大20%OFFが適用されます。

学割・乗り換え割のほか、他院では珍しいお誕生日特典割引があるため、学生や他院からの乗り換えに当てはまらない人は誕生日月の契約はいかがでしょう。

会員制度や割引サービスでお得に施術ができ、都合に合わせて通う院が選べるTCB東京中央美容外科は、外せない選択肢の一つでしょう。

院数109院麻酔・麻酔クリーム1本2,750円
・笑気麻酔2,750円
支払い方法・現金
・VISA、MasterCard、JCB、DINERS、AMEX、DISCOVER
・デビットカード
・医療ローン・スマホ決済(QRコード決済)等
シェービング剃り残し無料
脱毛機・メディオスターNeXT PRO
・ラシャ
キャンセル規定予約時間の3時間前まで※期限経過後は1回分消化
※上記は全て税込価格です

TAクリニック

TAクリニックの主な特徴は、以下の通りです。

TAクリニック
  • 丁寧なカウンセリングを実施
  • 平日料金の設定あり
  • 都度払い対応あり
主なメニュー(5回料金(税込)
もみあげ脱毛(選べる1部位1回プラン)9,800円(初回料金の場合)
もみあげ脱毛(選べる1部位1回プラン)14,800円(2回目以降の場合)
顔全体(もみあげ含む)71,500円(平日の場合)
全身脱毛+顔全体275,000円(平日の場合)

TAクリニックでは、患者の要望に添った施術を目指すために、丁寧なカウンセリングを心がけています。

仕上がりのイメージをお互い共有することで、満足度の高い施術をおこなうためです。

複数回通う必要があるコースには、平日にお得になる料金が設定されており、週末料金と比べて1〜3万円ほどお得に契約できます。

複数回通うコース以外にも、都度払いと呼ばれる施術のたびに支払い可能な1回プランもあるため、通いたいタイミングで通えるクリニックとしてもおすすめです。

院数9院麻酔麻酔クリーム1部位3,300円
支払い方法・現金
・クレジットカード
・銀行振込
・デビットカード
・医療ローン
シェービング・手の届かないところのみ無料
・それ以外は1部位3,300円
脱毛機・ラシャ
・メディオスターNeXT PRO
キャンセル規定前日までの連絡で無料※期限経過後は1回分消化
※上記は全て税込価格です

渋谷美容外科クリニック

渋谷美容外科クリニック

渋谷美容外科クリニックの主な特徴は、以下の通りです。

渋谷美容外科クリニック
  • 顧客満足度99.3%
  • もみあげ脱毛のメニューが豊富
  • 顔脱毛お試し1回9,800円(税込)で提供
主なメニュー(5回料金(税込
もみあげ脱毛(3回)19,800円
もみあげ脱毛26,125円(平日の場合)
顔全体(もみあげ含む)52,250円(平日の場合)

渋谷美容外科クリニックの強みは、顧客満足度99.3%の実績があることです。

この実績には、患者の悩みをあらゆる角度から解消してくれているという評価が背景にあるのでしょう。

満足度に裏打ちするように他院と比べて、もみあげのメニューが豊富で、3回、5回から選べます

また、もみあげ含む顔全体の施術を希望の場合、初回お試しが9,800円(税込)で可能で、美白の内服薬も1週間分処方されます。

予約も取りやすく配慮されているため、渋谷美容外科クリニックはスピーディー、かつ満足度の高いもみあげ脱毛を叶えてくれるクリニックとしておすすめです。

院数5院麻酔1部位2,310円
支払い方法・現金
・クレジットカード
シェービング無料
脱毛機・ジェントルレーズ
・ジェントルレーズプロジェントルレーズYAG
・メディオスターNeXT PRO
・ヴィーナスヴェロシティ
キャンセル規定来院予約日の2日~3日前に連絡
※上記は全て税込価格です

城本クリニック

城本クリニック

城本クリニックの主な特徴は、以下の通りです。

城本クリニック
  • 開院35年以上の歴史と実績
  • 公式LINE友達クーポンの利用で割引適用
  • お得なキャンペーンが豊富
主なメニュー(5回料金(税込
もみあげ脱毛23,750円
顔全体(もみあげ含む)(1回)9,900円

城本クリニックは開院35年以上を誇り、美容医療の実績を積み重ねてきたクリニックとして有名です。

美容医療だけでなく医療脱毛メニューも多彩かつ割安で、もみあげ脱毛5回は他院と比べて割安で提供しています。

公式LINEクーポンも配布しており、最大10,000円の割引が受けられるだけでなく、院や季節ごとのお得なキャンペーンも実施しています。

豊富な実績と割安な料金でもみあげ脱毛メニューを提供する城本クリニックは、有力候補の一つになるでしょう。

院数25院麻酔あり
※料金はクリニックに問い合わせ
支払い方法・現金
・クレジットカード
・医療ローン
シェービング無料
脱毛機・ライトシェアデュエット
・ライトシェアデザイア
キャンセル規定クリニックに問い合わせ

クレアクリニック

クレアクリニック

クレアクリニックの主な特徴は、以下の通りです。

クレアクリニック
  • ワンランク上のオーダーメイド医療脱毛を実現
  • 2度打ち照射で対応
  • 当日キャンセル可能
主なメニュー(5回料金(税込
もみあげ脱毛68,500円
顔全体(もみあげ含む)115,900円
全身脱毛+顔全体303,450円(うなじ+VIO含む)

クレアクリニックは脱毛の効果を発揮するために、ワンランク上の医療脱毛を提供するために施術にこだわりがあります。

他院では照射時に一度照射した箇所への照射はしない1回打ちが主流ですが、クレアクリニックでは2回照射し脱毛効果を高めています

また、前日までのキャンセルが無料のクリニックが多い中、クレアクリニックでは施術時間まで無料でキャンセルできます。

患者視点に立ったクリニックですので、もみあげ脱毛においても理想のデザインを叶えてくれるクリニックとなるでしょう。

院数1院麻酔クリニックに問い合わせ
支払い方法・現金
・クレジットカード
・医療ローン
シェービング手の届かないところは無料
脱毛機ライトシェアデュエットキャンセル規定2日前までに連絡

もみあげ含む顔脱毛があるクリニック3選

もみあげ含む顔脱毛メニューがあるおすすめのクリニックを3つ紹介します。

もみあげ含む顔脱毛があるクリニック
  • レジーナクリニック
  • フレイアクリニック
  • GLOWクリニック

もみあげだけでなく顔全体のムダ毛も脱毛すると、顔色が良く見えたり化粧のノリも良くなったりするため、顔全体をまとめて脱毛する人もいます。

この他にも顔全体を脱毛すると、自己処理しなくて済むので楽です。

顔全体の脱毛はメリットが多いため、紹介するクリニックの特徴を比較しながら、ぜひ顔脱毛も始めてみてください。

レジーナクリニック

レジーナクリニック

レジーナクリニックの主な特徴は、以下の通りです。

レジーナクリニック
  • 麻酔代が無料
  • 丁寧なカウンセリングでテスト照射あり
  • 刺激に配慮した脱毛機を使用
主なメニュー(5回料金(税込
顔全体(もみあげ含む)110,250円
全身脱毛+顔全体309,230円

レジーナクリニックの最大の魅力は、麻酔代が無料な点です。

医療脱毛は刺激を感じやすいと言われているので、麻酔が無料なのは嬉しいサービスです。

カウンセリングは約90分で、丁寧なヒアリングを重ねてくれるだけでなく、テスト照射もしてくれるため、どれくらいの刺激があるか確認できます。

レジーナクリニックでは刺激が少ない脱毛機を使用していますが、もし刺激を感じても麻酔が無料なのは心強いですね。

丁寧なカウンセリングと、他院では有料になる麻酔を無料提供してくれるレジーナクリニックは、もみあげ脱毛の候補として外せない存在となるでしょう。

院数22院麻酔無料
支払い方法・現金
・VISA、MasterCard、AMEX、JCB、Diners
・医療ローン
シェービング手の届きにくい部位の剃り残しのみ無料
脱毛機・ジェントルレーズプロ
・ソプラノチタニウム
キャンセル規定予約日の2営業日前の20時まで
※期限経過後は1回分消化

フレイアクリニック

フレイアクリニック

フレイアクリニックの主な特徴は、以下の通りです。

フレイアクリニック
  • 2種類の脱毛機を使い分け
  • 細かい箇所も漏れなく照射
  • 駅近完全個室で平日は21時まで診療
主なメニュー(5回)料金(税込
顔全体(もみあげ含む)99,000円
全身脱毛+顔全体247,000円

フレイアクリニックでは、蓄熱式と熱破壊式の2種類の脱毛機を設置しており、照射部位に合わせて適切な脱毛機を使用してくれます。

細かい箇所も打ち漏れなく照射してくれるため、もみあげ脱毛も綺麗なデザインに仕上げてくれるでしょう。

他院では診療時間の終了が19時や20時までが多いですが、フレイアクリニックは21時まで診療しています。どの院も駅近に開院しているため、通いやすいのが特徴です。

もみあげを含む顔全体の料金も5回で99,000円(税込)とリーズナブルなため、照射方法、通いやすさなどトータル的にみても、フレイアクリニックは最有力候補となるでしょう。

院数18院麻酔麻酔クリーム1部位3,300円(安心コースは無料)
支払い方法・現金
・VISA、MasterCard、AMEX、JCB、Diners
・医療ローン
シェービング手の届きにくい部位は無料
脱毛機・メディオスターNeXT PRO
・メディオスターモノリス
キャンセル規定施術日1営業日前の19時※1回限り無料でキャンセル可。2回目以降は1回分消化
※上記は全て税込価格です

GLOWクリニック

グロウクリニックのスクショ

GLOWクリニックの主な特徴は、以下の通りです。

GLOWクリニック
  • コース料金以外の追加料金がかからない
  • 通いやすいメリットが豊富
  • 予約が取りやすい
主なメニュー(5回料金(税込
顔全体(もみあげ含む)125,000円(3回)
全身脱毛+顔全体295,000円

GLOWクリニックではコース料金の支払い後、追加料金がかからず、麻酔代やシェービング代・薬代などのオプションも無料です。

もし、打ち漏れが発覚した場合は追加照射してくれたり、当日キャンセルも1回まで無料だったりと、通いやすいよう配慮されています。

医療脱毛は定期的な施術を重ねることで脱毛が完了するため、予約の取りやすさも重要です。GLOWクリニックでは新規患者の契約をコントロールして、予約を取りやすくしています。

コース以外の追加料金がかからず、予約の取りやすさにも配慮しているGLOWクリニックは、もみあげ脱毛の候補に欠かせないクリニックの一つとなるでしょう。

院数1院麻酔無料
支払い方法・現金
・クレジットカード
・医療ローン
シェービング無料
脱毛機ラシャキャンセル規定前日17時まで無料

全身+顔脱毛があるクリニック3選

全身脱毛と顔脱毛メニューがあるおすすめのクリニックを3つ紹介します。

全身+顔脱毛があるクリニック
  • エミナルクリニック
  • じぶんクリニック
  • リゼクリニック

もみあげの脱毛だけでなく、他の部位の脱毛も気になる人もいるのではないでしょうか。

もみあげだけでなく全身脱毛もまとめてすると、通う手間も省けたり、薄着の季節にも自信が持てたりと良いことずくめです。

紹介するクリニックはどれも一押しのクリニックですので、詳細を確認して、ぜひ顔脱毛と全身脱毛を一緒に始めてみてください。

エミナルクリニック

エミナルクリニック ロゴ

エミナルクリニックの主な特徴は、以下の通りです。

エミナルクリニック
  • 蓄熱式と熱破壊式の両方を搭載したオリジナル脱毛機
  • 各種割引プランが豊富
  • 1ヵ月に一度施術可能
主なメニュー(5回料金(税込
全身脱毛+顔全体129,800円 

エミナルクリニックでは、脱毛効果を高めるため、蓄熱式と熱破壊式の機能を一台に搭載したオリジナルの脱毛機を使用しています。

オリジナル脱毛器の使用で、細い毛と太い毛の両方へアプローチが可能です。

学生プラン、のりかえプラン、ペア限定プラン、お友達紹介プランと割引プランが豊富なだけでなく、1ヵ月に1回のペースで脱毛が受けられるよう、アプリで24時間予約できるシステムも構築しています。

蓄熱式と熱破壊式の両方を一台に搭載した脱毛機で、各種割引や予約の取りやすさに配慮したエミナルクリニックは、スピーディーで綺麗な肌を叶えてくれるクリニックとしておすすめです。

院数60院
※提携院含む
麻酔麻酔クリーム1本3,000円
支払い方法・現金
・VISA、MasterCard、JCB、AMEX
※カードによっては分割払いOK
・医療ローン
シェービング・「背中」「うなじ」「腰」「お尻」は無料
・その他1部位1,000円
脱毛機クリスタルプロキャンセル規定【会員専用WEB予約ページを利用の場合】予約日前日の18時まで
【電話やメール、LINEを利用の場合】予約日3日前の13時まで
※期限経過後は1回分消化
※上記は全て税込価格です

じぶんクリニック

じぶんクリニック

じぶんクリニックの主な特徴は、以下の通りです。

じぶんクリニック
  • 全身脱毛コースをメインにしたシンプルなメニュー
  • 全国の好きな院に通える
  • 保湿ミストサービスで脱毛しながら美肌に
主なメニュー(5回料金(税込
全身脱毛+顔全体(VIO5回含む)134,200円(VIO5回含む)

じぶんクリニックのメニューは、全身脱毛コースを中心としたメニューで、シンプルでわかりやすいのが特徴です。

全身脱毛にVIOをプラスしたものをベースに、顔脱毛があるかないかの2コースですので、選びやすくなっています。

追加料金なしで、全国25院どこにでも通えるため、スケジュールや都合に合わせて院を選べます。

他院にはない保湿ミストのサービスがあるので、施術後は保湿ミストのケアで美肌も手に入れられるでしょう。

医療脱毛はメニューが複雑だったり、わかりにくかったりするので、シンプルメニューを提供するじぶんクリニックは、医療脱毛初心者の人に特におすすめのクリニックです。

院数25院麻酔麻酔クリーム1箇所 3,300円
支払い方法・現金
・VISA、MasterCard、AMEX、JCB、Diners、DISCOVER
 ※1回払いのみ
・デビットカード
・医療ローン
シェービングえり足(うなじ)・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥(Oライン)のみ無料
脱毛機・ソプラノチタニウム
・ラシャトリニティプロ
キャンセル規定当日キャンセル無料
※上記は全て税込価格です

リゼクリニック

リゼクリニックのスクショ

リゼクリニックの主な特徴は、以下の通りです。

リゼクリニック
  • キャンセル料無料
  • のりかえ割もしくはペア割で10%OFF適用
  • 施術時に冷却ジェルのサービスあり
主なメニュー(5回料金(税込)
顔全体(もみあげ含む)81,600円
全身脱毛+顔全体108,800円

他院では、期日を過ぎたら有料や1回分消化になりやすいキャンセル料が、リゼクリニックでは一切かかりません。キャンセル料だけでなく、予約の変更も無料です。

のりかえ割もしくはペア割でメニュー料金が10%になるため、他院で満足できない場合や、友達との脱毛デビューにも最適です。

またリゼクリニックでは施術の際に有料で麻酔を使うこともできますが、冷却ジェルの使用であれば料金がかからないため、冷却ジェルで刺激が軽減できます。

急な予定変更などでもキャンセル料が無料で、冷却ジェルのサービスがあるリゼクリニックは、ストレスを軽減してくれるクリニックとしておすすめです。

院数26院麻酔・麻酔クリーム1本3,300円
・笑気麻酔30分
支払い方法・現金
・Visa、MasterCard、JCB、AMEX、DINERS、
Discover
・各種デビットカード
・定額pay
・医療ローン
シェービング剃り残しのみ無料
脱毛機・メディオスターNeXT PRO
・ジェントルYAGプロ
・ラシャ
キャンセル規定無料
※上記は全て税込価格です

【メンズ脱毛】人気のもみあげデザインについて

メンズで人気のあるもみあげデザインは、女性と比べて幅広く個性的です。

主なデザインとして、以下の3つがあります。

メンズで人気のもみあげデザイン
  • 逆三角形型
  • ひげとつなげる
  • ワンレン型

メンズのもみあげは女性よりも目立つため、自分の顔や髪型にマッチしたもみあげデザインを選ぶとまとまりが出て、全体的に印象が良くなります。

メンズに人気のあるもみあげデザインを一覧にしていますので、ぜひ参考にしてください。

女性同様、髪型を変えることも想定して、デザインを選ぶと良いでしょう。

デザインポイント
逆三角形型もみあげの先端が三角形で、先になるにつれて薄くなるデザインです。
元々のもみあげの形を生かしたスタイルなので、幅広い髪型にもマッチして清潔感のある印象を与えます。
もみあげをあまり目立たせたくない人は、ベーシックな逆三角形のデザインが良いでしょう。
ひげとつなげるもみあげとひげをつなげたデザインです。
フェイスラインにひげがしっかり生えている人には、挑戦しやすいでしょう。
もみあげとひげを無造作に伸ばしていると清潔感に欠けてしまうので、お手入れしていると、清潔感のある男性らしい印象を与えることができます。
ワンレン型ワンレン型は、もみあげの先端を髪の毛先の長さに合わせるデザインです。
もみあげの先端が耳たぶにかかるくらいの短めなので、カジュアルな印象になり、清潔感も維持できておすすめです。

【メンズ脱毛】もみあげ脱毛があるクリニック3選

メンズ脱毛で、もみあげ脱毛のメニューがあるおすすめのクリニックを3つ紹介します。

もみあげ脱毛があるクリニック
  • 湘南美容クリニック
  • レジーナクリニックオム
  • ゴリラクリニック

人気のもみあげデザインでも解説したように、もみあげのデザインはひげとの兼ね合いで決まることもあります。

もみあげ脱毛だけでなく、ひげ脱毛も同時にすると、おしゃれさが増したり清潔感が出たりと良いことずくめです。

紹介するクリニックの詳細を確認して、もみあげ脱毛だけでなく、ひげ脱毛も一緒に始めてみると良いでしょう。

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックのスクショ

湘南美容クリニックの主な特徴は、以下の通りです。

湘南美容クリニック
  • 水ミストの冷却装置を搭載した脱毛機
  • メンズのもみあげ脱毛が業界最安値レベル
  • ほほの脱毛もプラスしたもみあげ脱毛
主なメニュー料金(税込
もみあげ脱毛(3回)12,900円
もみあげ脱毛(6回)19,800円

湘南美容クリニックでは、世界初の「水ミスト」の冷却装置が搭載されたアバランチレイズという脱毛機を導入しています。

医療脱毛は刺激が強めなため、水ミストの冷却装置が搭載された脱毛機は一度試す価値ありです。

また湘南美容クリニックの強みは、美容医療を身近にするための割安料金で、業界最安値レベルでサービスを提供してくれます。

もみあげ脱毛はもみあげだけでなく、ほほの部分も対象なので、すっきりとした仕上がりが期待できます。

刺激も料金も配慮され、通いたくなるメリットが豊富な湘南美容クリニックは、もみあげ脱毛の最有力候補となるでしょう。

院数146院
※グループ院含む
麻酔・麻酔クリーム1本2,000円
・笑気麻酔1部位2,200円
支払い方法・現金
・VISA、MasterCard、AMEX、JCB、Dinersなど
・デビットカード
・医療ローン
シェービング剃り残し無料(10分間のみ)
脱毛機・ジェントルレーズ
・ウルトラ美肌脱毛(医療用IPL)
・スプレンダーX
・メディオスター
・アバランチレイズ
キャンセル規定予約日の2日前の23時まで
※期限経過後は3,300円
※上記は全て税込価格です

レジーナクリニックオム

レジーナクリニックオム

レジーナクリニックオムの主な特徴は、以下の通りです。

レジーナクリニックオム
  • 麻酔代が無料
  • 2種類の脱毛機を使い分け
  • 夜21時まで診療
主なメニュー料金(税込)
ヒゲ脱毛(3部位:もみあげ含む)(5回)39,800円

レジーナクリニックオムは、麻酔が無料です。女性に比べて男性のもみあげは、髪の毛のように太い毛質なので、刺激が感じやすくなります。

レジーナクリニックオムでは冷却装置が搭載された脱毛機を使用していますが、麻酔をプラスすると、さらに刺激が感じにくくなるでしょう。

2種類の脱毛機を使い分けて施術してくれるので、細かい箇所も綺麗にデザインしてくれます。

また、仕事帰りでも通えるように21時まで診療しているのも嬉しいポイントです。

メンズの医療脱毛クリニックで麻酔を無料提供してくれるクリニックは少ないため、レジーナクリニックは刺激を我慢せずに医療脱毛ができる数少ないクリニックとして、最有力候補となるでしょう。

院数12院麻酔無料
支払い方法・現金
・VISA、MasterCard、AMEX、JCB、Diners
・デビットカード
・医療ローン
シェービング手が届かない範囲の剃り残しは無料
脱毛機・メディオスターモノリス
・ジェントルYAGプロ
キャンセル規定2営業日前の20時まで
※期限以降不可

ゴリラクリニック

ゴリラクリニック

ゴリラクリニックの主な特徴は、以下の通りです。

ゴリラクリニック
  • 業界最多の4種類の脱毛機で施術
  • 経験を重ねた男性看護師が対応
  • お得なキャンペーン企画あり
主なメニュー(6回)料金(税込
ヒゲ脱毛(5部位:もみあげ含む)64,800円
ヒゲ脱毛(6部位:もみあげ含む)74,800円

ゴリラクリニックでは、業界としては最多レベルの4種類の脱毛機を導入し、手強いメンズのひげ脱毛に対応しています。

施術する看護師はすべて男性で「患者にとって最適な施術とは何か」を念頭に、患者目線を最優先にしています。

不定期に開催されるキャンペーンもあり、タイミングが良いと15%オフとなるキャンペーンが展開されている場合もあるので、利用すると良いでしょう。

他院のひげ脱毛メニューは計5回のクリニックが多いですが、ゴリラクリニックでは計6回と1回多いので、少しでも多く回数を重ねたい人におすすめのクリニックです。

院数22院麻酔麻酔クリーム10g3,300円
支払い方法・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・医療ローン
シェービング無料
脱毛機・ジェントル YAGプロ
・ジェントルマックスプロ
・メディオスターNeXT PRO
・メディオスターモノリス
キャンセル規定前日の20時まで
※期限経過後もしくは来院時間15分経過後は1回分消化
※上記は全て税込価格です

【メンズ脱毛】もみあげ含む顔脱毛があるクリニック2選

メンズ脱毛で、もみあげ含む顔脱毛のメニューがあるおすすめのクリニックを2つ紹介します。

もみあげ含む顔脱毛があるクリニック
  • メンズエミナル
  • メンズリゼ

もみあげだけでなく顔全体のムダ毛も脱毛すると、毎日の自己処理の手間が減り、とても楽になるでしょう。

この他にもムダ毛が手入れされている顔は、清潔感に溢れて印象も良くなるのでおすすめです。

顔全体の脱毛はメリットが非常に多いため、紹介するクリニックの特徴を比較しながら、ぜひ顔脱毛も始めてみてください。

メンズエミナル

メンズエミナル

メンズエミナルの主な特徴は、以下の通りです。

メンズエミナル
  • 医療脱毛をより割安で提供
  • 無理なく通える月額制あり
  • 施術回数ごとにレーザーの出力をアップ
主なメニュー(5回料金(税込
顔全体(もみあげ含む)102,000円

メンズエミナルでは、多くの人が安心して通える医療脱毛を目指し、割安料金でメニューを提供しています。

割安料金の提供だけでなく、医療脱毛に無理なく通えるよう月額制も導入しているため、負担の少ない医療脱毛ができるでしょう。

蓄熱式と熱破壊式の両方を一台に搭載したオリジナルの脱毛機のクリスタルプロの使用で、施術回数ごとに出力をアップし、効果を得られやすくしています。

メンズのムダ毛は毛質が太く毛量も濃いので、料金がかかりやすいのが一般的です。

メンズエミナルは、割安料金で医療脱毛の機会を叶えてくれる数少ないクリニックとして、外れない選択肢の一つとなるでしょう。

院数57院麻酔「ひげ」「わき」「VIO」のみ無料
支払い方法・現金
・VISA、MasterCard、JCB、AMEX
・医療ローン
・自社クレジット
シェービング・「背中」などの手の届きにくい部位は無料
・その他の剃り残しは1部位1,000円
脱毛機クリスタルプロキャンセル規定【会員専用WEB予約ページを利用の場合】予約日前日の18時まで
【電話やメール、LINEを利用の場合】予約日3日前の13時まで
※期限経過後は1回分消化
※上記は全て税込価格です

メンズリゼ

メンズリゼ

メンズリゼの主な特徴は、以下の通りです。

メンズリゼ
  • キャンセル料無料
  • 契約メニューの有効期限が5年間
  • 鼻毛の施術も可能
主なメニュー(5回)料金(税込
セレクト全身脱毛10部位(もみあげ含む)(5回)189,200円

他のクリニックでは前日までのキャンセルは無料としているクリニックが多いですが、メンズリゼでは当日のキャンセルや予約の取り直しも無料です。

契約したメニューは有効期限が5年と長いため、学業や仕事の都合などで通えなくなっても安心です。

メンズリゼでは珍しい鼻毛の施術も可能ですので、セレクト脱毛メニューで、もみあげと一緒に施術するのはいかがでしょうか。

仕事の都合で予約の変更やキャンセルしなくてはいけない場面でも、料金がかからないメンズリゼは、ストレスなく通えるクリニックとしておすすめです。

院数26院麻酔・麻酔クリーム1本3,300円
・笑気麻酔3,300円
支払い方法・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・医療ローン
シェービング剃り残しのみ無料
脱毛機・メディオスターNeXT PRO
・ジェントルYAGプロ-U
・ラシャ
キャンセル規定無料
※上記は全て税込価格です

もみあげの医療脱毛に関するよくある質問

もみあげの医療脱毛に関する、よくある質問をまとめました。

もみあげ脱毛の回数はどれくらい必要か、もみあげの産毛はどこまで剃って良いのか気になる人もいると思います。

カウンセリングや契約の前に一度確認しておきましょう。

もみあげの脱毛には何回くらい必要ですか?

もみあげ脱毛には一般的に8〜10回、1年半〜2年ほどの回数や期間が必要と言われています。

もみあげは細くて色の薄いうぶ毛が密集しているため、綺麗に脱毛するためには回数を重ねなくてはいけません

医療脱毛のレーザーは毛根の黒い色(メラニン色素)に反応するため、もみあげにある色の薄い毛には反応しにくい特性があります。

もみあげ脱毛で医療脱毛の効果を発揮するためには、8〜10回ほどの回数が必要と言われていますが、詳細はカウンセリングで確認すると良いでしょう。

もみあげの産毛はどこまで剃っていいですか?

もみあげの産毛を自分で剃る場合、髪の毛の生え際から耳の横までを目安に剃ると良いでしょう。

一般的に、もみあげの長さは耳たぶのラインに合わせると良いとされています。

ただし、顔の骨格やバランス、髪型によっても似合う形が変わるので、あくまで目安です。

自分で産毛を剃ってしまうと不自然になってしまうので、もみあげを整えたい場合には医療脱毛クリニックでの施術をおすすめします。

経験豊富なスタッフが最適なデザインに仕上げてくれるでしょう。

まとめ

もみあげ脱毛でおすすめの医療脱毛クリニックを、メンズ脱毛可能なクリニック含めて計16院紹介してきました。

もみあげ脱毛をすると、肌が綺麗に見えたり小顔効果が出たりします。

また他にも自己処理の手間が減り、失敗することもないのでメリットばかりです。

もみあげ脱毛は、髪型や顔の輪郭を考慮してデザインを選ぶと後悔することなく、素敵なもみあげが手に入ります。

もみあげの医療脱毛を検討している人は、紹介したクリニックの特徴やメニュー、料金などをよく比較して、クリニックを選ぶと良いでしょう。

もみあげ脱毛に最適なクリニックを選んで、納得のいく美しいもみあげを手に入れてください。

この記事を書いた人

看護師として3年半救急、CCU病棟で勤務。美容クリニックへ転職し3年目。

病院・美容クリニック勤務を通して看護師目線で読者に寄り添った執筆を行っております。

美容施術経験もあるので、自身の経験をもとに現在は美容ライターとして活動中です。

コメント

コメントする

目次