
鼻毛が出ていたことに後で気づき、恥ずかしい思いをした



最近、鼻毛脱毛に興味を持っているけど、どのようなメリットやデメリットがあるのか知りたい
鼻毛脱毛について、このように思っている方もいると思います。
鼻毛は男女問わず、エチケットとして処理する方が増えています。また、鼻毛が出ていて恥ずかしい想いをしたことがある人もいるでしょう。
鼻毛脱毛は、鼻毛が過剰な方や鼻毛の悩みを解消したい方にとって、快適な選択肢となっています。ただし、施術を受ける前にはどのような注意点があるのか、押さえておきたい方もいるでしょう。
この記事では、鼻毛脱毛のメリットやデメリット、鼻毛脱毛を後悔しないための3つのポイントなどについて解説します。
さらに、鼻毛脱毛ができるおすすめのクリニックも紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。
本記事を読めば鼻毛脱毛のポイントがわかり、後悔のない鼻毛脱毛が始められます。
- 鼻毛脱毛とはどういうものか解説
- 鼻毛脱毛のメリットとデメリットを紹介
- 【男女別】鼻毛脱毛におすすめのクリニック
- 鼻毛脱毛で死亡例があるのかについて
- 鼻毛の医療脱毛で後悔しないための3つのポイント
- よくある質問
鼻毛は脱毛してもいい?全てを無くすのは危険
鼻毛を脱毛すること自体は可能ですが、全てを無くすことは危険です。鼻毛は鼻の中を守るバリアの一部であり、空気中の微小な粒子や細菌から身体を守るフィルターのような役割を果たしています。
また、鼻毛は、鼻の中を乾燥から守る役割も果たしています。鼻の中を一定の湿度や温度に保ち、乾燥を防ぐ仕組みです。
さらに、鼻毛は匂いを嗅ぎ分ける役割も果たしていると言われています。鼻毛の中にある「嗅毛(きゅうもう)」と呼ばれる匂いを感知する毛があり、匂い物質を捉えるとその種類を判別して脳に伝えています。
鼻毛の3つの脱毛方法を比較!おすすめはレーザーによる医療脱毛


鼻毛を脱毛する方法として、主に以下の3つの方法があります。
この中でもおすすめは「医療脱毛」による脱毛です。
3つの違いについて1つずつ解説していきますので、ぜひ確認してください。
「医療脱毛」レーザーによる部分的な処置と永久脱毛が可能
鼻毛を脱毛する方法1つ目は、医療脱毛です。
「医療脱毛」では、医療用のレーザーを使用して部分的な鼻毛の処理や永久脱毛が可能です。
レーザーは特定の波長の光を鼻毛の毛根に照射し、毛根を破壊することで脱毛効果を得ます。
医療脱毛は脱毛方法の中でも効果的であり、かつ短時間で施術が完了します。また、鼻毛の脱毛後も毛が再生しにくいため、長期的な効果も期待できます。
しかし、鼻の内側はデリケートな部位であり、医療脱毛のリスクも存在します。
施術前にはリスクや注意点について医師と十分に相談し、適切な処置を行うことが重要です。
「サロン脱毛」部分的な処置が可能だが効果は一時的
鼻毛を脱毛する方法2つ目は、サロン脱毛です。
「サロン脱毛」は部分的な鼻毛の処理が可能ですが、効果は一時的です。サロンでは光脱毛や電気脱毛などの方法が一般的ですが、光脱毛や電気脱毛は毛根を永久的に破壊するわけではありません。
そのため、鼻毛が再生する可能性があります。また、鼻の内側は皮膚が薄く敏感な部位であり、サロン脱毛を行う際にはリスクが伴い、施術後には炎症や肌トラブルが起こる可能性もあります。
サロン脱毛を受ける際には、施術内容やリスクについて事前に確認することが重要です。
「ワックス脱毛」全体が抜けるが効果は一時的
鼻毛を脱毛する方法3つ目は、ワックス脱毛です。
「ワックス脱毛」は部分的な鼻毛の処理ができますが、効果は一時的です。ワックスを使用し鼻毛を一度に根元から引き抜く方法ですが、毛根自体は破壊されないので、毛が再び生えてきます。
また、鼻の内側はデリケートな部位であり、ワックス脱毛は痛みや炎症を引き起こす場合があります。さらに、ワックスを使用する際には、正しい方法と注意が不可欠です。
誤った使用方法や不適切な温度のワックスを使用すると、火傷のリスクや肌にダメージを与える可能性があります。
ワックス脱毛する際には、十分な知識と火傷しない温度での処理が必要です。
鼻毛を医療脱毛する3つのメリット


鼻毛脱毛には、身だしなみや手間においても様々なメリットがあります。
主なメリットは以下の3つです。
鼻毛脱毛をしておくと好印象が得られるだけでなく、自分の手間も減らせて便利です。
1つずつ詳しく解説していきます。
身だしなみが整い清潔感が生まれる
鼻毛脱毛のメリット1つ目としては、身だしなみが整い清潔感が生まれやすくなります。
鼻毛が生えていると、見た目が良くなかったり、不潔な印象を与えたりする場合があります。
しかし、医療脱毛で鼻毛を適切に脱毛すると、鼻毛が見えなくなり清潔感が生まれます。また、自信を持って人前に出ることができるでしょう。
医療脱毛による鼻毛脱毛は、処理後の毛の再生率が低いため、定期的な処理が必要なくなります。
毎日のお手入れの手間や時間も節約できるため、忙しい生活を送る人にとっても、便利な方法です。
自己処理の手間やケガのリスクが減る
鼻毛脱毛のメリット2つ目として、自己処理の手間やケガのリスクが軽減できます。
普段鼻毛を自己処理する際、鼻毛を毛抜きで抜いたり、鼻毛カッターを使用したりすることが一般的ですが、このような自己処理は痛みやケガの可能性を高めてしまいます。
しかし、医療脱毛ではクリニックのスタッフによる安全な施術が受けられるので、ケガのリスクが軽減され安心です。
自己処理を止めて医療脱毛すると、手間だけでなくケガも防げるので、とてもおすすめの方法なのです。
鼻毛が出ていないか心配する必要がなくなる
鼻毛脱毛のメリット3つ目として、鼻毛が出ていないか心配する必要がなくなります。
鼻毛が目立ってしまうと、清潔感やエチケットに影響を与えます。男女問わず、身だしなみがなっていないと思われてしまい、自身の魅力も減ってしまうでしょう。
しかし、医療脱毛で鼻毛の処理をすると鼻毛が減少するので、鼻毛が出にくくなります。また、鼻毛が出ていないか心配する必要もなくなり、安心感を得られます。
鼻毛の処理や鼻毛のチェックにかける時間も減少されるので、忙しい日常での負担がなくなるのもメリットです。
鼻毛を医療レーザー脱毛は危険?3つのデメリット


鼻毛脱毛には、様々なメリットがありますが、一部デメリットも存在します。
主なデメリットは以下の3つです。
医療脱毛で行う鼻毛脱毛は、医療レーザーを使用するため痛みが伴います。
他のデメリットとあわせて、ぜひ確認してください。
鼻毛の医療レーザー脱毛は痛い
鼻毛脱毛のデメリット1つ目は、医療レーザーの施術時に痛みが伴うことです。
医療レーザーでは、毛根の組織にダメージを与える施術のため、レーザーの照射によって痛みを感じます。
特に鼻の奥の部分や粘膜に近い場所では、刺激を感じやすくなるため、痛みを感じる可能性が高まります。
しかし、医療脱毛では麻酔クリームや脱毛機の冷却装置などを使用して痛みを和らげる工夫がされています。
また、痛みの感じ方には個人差があるので、施術前のカウンセリングで医師と十分な相談をしておくと良いでしょう。
痛みを最小限に抑えながら、効果的に鼻毛を処理する方法を選択することが後悔しないためのポイントです。
鼻の中の皮膚トラブルが生じる可能性がある
鼻毛脱毛のデメリット2つ目は、鼻の中の皮膚トラブルが生じる可能性があることです。
鼻の中の皮膚は非常にデリケートな部分であり、医療レーザーを使用した脱毛は、鼻の内側の粘膜に刺激を与える場合があります。
また、照射の過程で適切な冷却が行われない場合、皮膚が火傷をするリスクがあります。
特に、鼻の奥の部分や粘膜に近い場所は火傷のリスクも高まるので、正しい照射法を熟知しているかや照射後のケアも重要なポイントです。
鼻毛の医療脱毛を行う場合は、経験豊富な医師による十分なカウンセリングと、適切な施術条件の確保が重要です。
鼻毛によるフィルター機能が弱まることがある
鼻毛脱毛のデメリット3つ目は、鼻毛によるフィルター機能が弱まることがあります。
鼻毛は外部からの異物や微粒子をブロックし、鼻の内部を保護する役割を果たしています。
そのため、医療脱毛によって鼻毛を減らすと、鼻の内部を保護するフィルター機能が弱まってしまいます。
フィルター機能が弱まると、鼻の内部に異物や細菌が侵入しやすくなり、呼吸器系の感染症やアレルギー反応のリスクが高まるかもしれません。
季節の変わり目や花粉の多い時期など外部からの刺激が強い場合は、マスクをするなどのケアが必要です。
【男性】鼻毛を永久脱毛できる医療脱毛クリニック3選
男性向けで、鼻毛脱毛が可能なクリニックを3つ紹介します。
鼻毛脱毛のメニューを扱っているクリニックは少ないのですが、男性にとって鼻毛の脱毛をしておくと手間だけでなく、エチケットの面でも非常に楽になります。
医療脱毛がおすすめできるクリニックの中でも、特におすすめの3つのクリニックの鼻毛脱毛や全身料金、おすすめのポイントなどをまとめてみました。
ぜひ確認してください。
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
クリニック名 | メンズリゼ | ゴリラクリニック | メンズルシアクリニック |
鼻毛脱毛の料金(税込) | 49,800円 ※顔全体オプション (鼻・鼻毛・眉上)5回の場合 | 6回コース 25,800円 | ・3回コース 18,480円 ・5回コース 23,100円 ・8回コース 33,880円 ・10回コース 40,040円 |
鼻毛脱毛都度払い | なし | 6,800円 | 8,470円 |
全身脱毛の料金(税込) | 5回コース 229,800円 | 5回コース 220,800円 ※セレクト脱毛の場合 | ・3回コース 127,050円 ・5回コース 169,400円 ・8回コース 254,100円 ・10回コース 292,600円 |
麻酔代(税込) | ・麻酔クリーム1本3,300円 ・笑気麻酔30分3,300円 | ・高濃度表面麻酔クリーム10g4,000円 ・笑気ガス30分4,000円 | ・麻酔クリーム1本3,300円 |
シェービング代(税込) | 剃り残しのみ無料 | 無料 | 剃り残しのみ無料 |
キャンセル料(税込) | なし | 前日の20時以降や 来院予定時刻15分経過の場合 1回分を消化 | 前日18時以降は施術1回分の消化 |
クリニックの店舗数 | 26院 | 22院 | 4院 |
おすすめポイント | 当日キャンセルでも料金がかからない | 多彩な施術メニュー | 全額保証制度あり |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
メンズリゼ


クリニック名 | メンズリゼ |
---|---|
鼻毛脱毛5回の料金(税込) | 49,800円※顔全体オプション(鼻・鼻毛・眉上)5回の場合 |
鼻毛脱毛都度払い1回の料金(税込) | なし |
脱毛方式 | ・熱破壊式 ・蓄熱式 |
脱毛器の種類 | ・メディオスターNeXT PRO ・ジェントルYAGプロ ・ラシャ |
シェービング料金 | 剃り残しのみ無料 |
割引メニュー | 学割、乗り換え割、ペア割 |
キャンセル料 | 当日キャンセルでも料金がかからない |
予約方法 | WEB |
全国の院数 | 26院 |
メンズリゼでは、前日キャンセルだけでなく、当日のキャンセルも無料でペナルティが一切かかりません。多くの医療脱毛クリニックでは、キャンセル料がかかったり、施術1回分が消化されてしまったりしますが、かからないのは嬉しいポイントです。
鼻毛のプランはオプションになるので、全身脱毛コースなどにプラスして、まとめて綺麗にするのも良いでしょう。
ゴリラクリニック


クリニック名 | ゴリラクリニック |
---|---|
鼻毛脱毛5回の料金(税込) | 25,800円(6回) |
鼻毛脱毛都度払い1回の料金(税込) | 6,800円 |
脱毛方式 | ・熱破壊式 ・蓄熱式 |
脱毛器の種類 | ・メディオスターNeXT PRO ・ジェントルYAGプロ-U |
シェービング料金 | 無料 |
割引メニュー | 学割、乗り換え割、ペア割、同時割 |
キャンセル料 | 前日の20時以降や来院予定時刻15分経過の場合には、1回分を消化 |
予約方法 | WEB、電話 |
全国の院数 | 22院 |
大阪梅田ですが、とても綺麗で広々とした院内、受付の方も、看護師の方も、丁寧で礼儀正しく、また、細やかなニーズにも対応しようとしてくれます。一度言ったことは毎回記録しておいてくれるのか、言わなくても配慮してくれます。高級ホテルのような対応で、こちらが恐縮してしまうほど。いつも感謝しています。効果も現れていて、もうほとんど髭はありません。院によって違うのかもですが、低評価の口コミが多いのがとても不思議です。ちなみに誓って言いますが、私は一切、回し者でもなんでもありません。とても気に入っているのに、低評価が多いのが悲しくなってしまって、書き込みました。
引用:みん評
ゴリラクリニックでは、全身脱毛やヒゲ脱毛の他に、細かい部位に対応している「1部位ごとのメニュー」があります。 鼻毛脱毛だけでなく、手の指や甲、ひざだけのメニューもあるので、利用してみてはいかがでしょうか。
いくつかのメニューを組み合わせれば、同時割という割引も適用されるので、複数まとめて脱毛してみると良いでしょう。
メンズルシアクリニック


クリニック名 | メンズルシアクリニック |
---|---|
鼻毛脱毛5回の料金(税込) | 23,100円 |
鼻毛脱毛都度払い1回の料金(税込) | 8,470円 |
脱毛方式 | 熱破壊式 |
脱毛器の種類 | ・ジェントルマックスプロ ・ジェントルマックスプロプラス |
シェービング料金 | 剃り残しのみ無料 |
割引メニュー | 乗り換え割、ペア割 |
キャンセル料 | 前日18時以降は施術1回分の消化 |
予約方法 | WEB、電話 |
全国の院数 | 4院 |
メンズルシアクリニックでは、太い毛や剛毛の施術にぴったりな熱破壊式のジェントルシリーズが導入されています。
男性の鼻毛は案外太い毛が密集しているので、熱破壊式の脱毛機で施術すると効果を発揮しやすくなります。
メンズルシアクリニックでは全額保証制度が導入されており、脱毛コース終了後、全く効果の見られなかった場合は全額返金されるのも安心材料です。
【女性】鼻毛を永久脱毛できる医療脱毛クリニック4選
女性向けで、鼻毛脱毛が可能なクリニックを4つ紹介します。
男性だけでなく、女性の鼻毛ケアも美しさを保つために必要です。セルフケアもできますが、処理する手間や万が一処理を忘れてしまい鼻毛が出ないようにするためにも、脱毛しておくと良いでしょう。
医療脱毛がおすすめできるクリニックの中でも、特におすすめの4つのクリニックの鼻毛脱毛や全身料金、おすすめのポイントなどをまとめてみました。
ぜひ確認してください。
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
クリニック名 | リゼクリニック | 新宿ラクル美容外科クリニック | 恵聖会クリニック | さくらビューティークリニック |
鼻毛脱毛の料金(税込) | 81,600円 ※顔全体脱毛プラン5回の場合 | ・3回コース 20,900円 ・6回コース 39,930円 | なし | 16,500円 |
鼻毛脱毛都度払い | 54,800円 | 7,480円 | 2,750円 | 4,400円 |
全身脱毛の料金(税込) | 5回コース 64,800円 | プラチナ6回コース 274,500円 | 5回コース 218,900円 | 385,000円 |
麻酔代(税込) | ・麻酔クリーム1本3,300円 ・笑気麻酔30分3,300円 | 3,300円 | 記載なし | 3,300円 |
シェービング代(税込) | 剃り残しのみ無料 | 無料※鼻毛脱毛は別途1,100円 | 記載なし | 30分5,500円 |
キャンセル料(税込) | なし | 前日17時以降の変更や キャンセルは3,000円 | 当日キャンセルや当日変更は 施術予約枠15分につき2,500円 または1回消化 | 当日連絡で1回分消化 |
クリニックの店舗数 | 26院 | 2院 | 3院 | 1院 |
おすすめポイント | 分割金利ゼロ | 無理な勧誘なし | 脱毛機の種類が豊富 | 医療用光脱毛機もあり |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
リゼクリニック


クリニック名 | リゼクリニック |
---|---|
鼻毛脱毛5回の料金(税込) | 81,600円※顔全体脱毛プラン5回の場合 |
鼻毛脱毛都度払い1回の料金(税込) | 54,800円 |
脱毛方式 | ・熱破壊式 ・蓄熱式 |
脱毛器の種類 | ・メディオスターNeXT PRO ・ジェントルYAGプロ ・ラシャ |
シェービング料金 | 剃り残しのみ無料 |
割引メニュー | 学割、乗り換え割、ペア割 |
キャンセル料 | 当日キャンセルでも料金がかからない |
予約方法 | WEB |
全国の院数 | 26院 |
リゼクリニックではメンズリゼ同様、前日キャンセルだけでなく、当日のキャンセルも無料でペナルティが一切かかりません。
急な予定変更でも、キャンセル料がかからないのはリゼクリニックの強みと言えるでしょう。
キャンセル料だけでなく、リゼクリニックではコースの分割手数料が24回払いまでかからないので、毎月の支払いにも負担になりやすいのでおすすめです。
新宿ラクル美容外科クリニック


クリニック名 | 新宿ラクル美容外科クリニック |
---|---|
鼻毛脱毛5回の料金(税込) | ・3回コース 20,900円 ・6回コース 39,930円 |
鼻毛脱毛都度払い1回の料金(税込) | 7,480円 |
脱毛方式 | ・熱破壊式 ・蓄熱式 |
脱毛器の種類 | ・ジェントルレーズPRO ・メディオスターNeXT PRO |
シェービング料金 | 剃り残しのみ無料 |
割引メニュー | LINEお友だちクーポン |
キャンセル料 | 前日17時以降の変更やキャンセルは3,000円 |
予約方法 | WEB、LINE |
全国の院数 | 2院 |
山本先生のような温かくて優しくて丁寧な対応をして下さる先生は中々いないと思います。
カウンセリング時から施術時まで、こちらの緊張や不安を軽減させてくれるようなお心遣いもとても嬉しかったです。
安心して山本先生に施術をお願いさせて頂く事が出来ました。
看護師や受付の方も丁寧に対応して下さり、また何かありましたら是非ラクルでお世話になりたいです。
引用:Googleマップ
ピコレーザーで施術していただきました。先生も看護師さんも丁寧に接してくださいます。
引用:Googleマップ
新宿ラクル美容外科クリニックでは、院長が全施術を担当してくれるので、状況に合わせた対応が可能です。口コミでも、院長の人柄を評価する方が多く、優しく謙虚な人柄で話しやすいと好評です。
鼻毛の都度払いも割安で提供してくれているので、コースでの契約ではなく、脱毛の具合を確認しながら都度脱毛するのも良いでしょう。
恵聖会クリニック


クリニック名 | 恵聖会クリニック |
---|---|
鼻毛脱毛5回の料金(税込) | なし |
鼻毛脱毛都度払い1回の料金(税込) | 2,750円 |
脱毛方式 | ・熱破壊式 ・蓄熱式 |
脱毛器の種類 | ・ラシャ ・ソプラノアイス ・ライトシェアデュエット ・ダイオードレーザー ・ジェントルレーズ |
シェービング料金 | 記載なし |
割引メニュー | なし |
キャンセル料 | 当日キャンセル・当日変更は 施術予約枠15分につき2,500円、または1回消化 |
予約方法 | WEB、電話 |
全国の院数 | 3院 |
恵聖会クリニックでは、多彩な脱毛機があり、計5種類取り揃えています。鼻毛脱毛の都度払いが2,750円(税込)なのも嬉しいポイント。毎月通っても財布の負担になりにくく、安心して通えます。
鼻毛脱毛は鼻毛すべてを脱毛するのではなく一部残す必要があるので、割安で通える都度脱毛で自分にぴったりの毛量にできるのもメリットです。
さくらビューティークリニック


クリニック名 | さくらビューティークリニック |
---|---|
鼻毛脱毛5回の料金(税込) | 16,500円 |
鼻毛脱毛都度払い1回の料金(税込) | 4,400円 |
脱毛方式 | ・熱破壊式 ・ヤグ ・高周波 ・医療用光 |
脱毛器の種類 | ・エリートiQ ・ライトシェアデュエット ・ジェントルレーズ ・クリアスキャン ・フォトRF SR・SRA ・ブロードバンド |
シェービング料金 | 30分5,500円 |
割引メニュー | なし |
キャンセル料 | 当日連絡で1回分消化 |
予約方法 | WEB、電話 |
全国の院数 | 1院 |
いい人ばっかり
サービスもしてくれる
これからも通う
引用:Googleマップ
さくらビューティクリニックの鼻毛脱毛5回コース16,500円(税込)は、1回換算すると3,300円(税込)になります。鼻毛脱毛は何度か施術する必要があるため、都度払いよりも1回あたり1,000円ほど安くなるので、おすすめです。
また、さくらビューティクリニックでは医療用の光脱毛機も取り揃えており脱毛器の種類も豊富なので、自分にぴったりな脱毛機を見つけることもできるでしょう。
鼻毛脱毛で死亡するという噂はウソ
鼻毛の医療脱毛に関して、一部で死亡につながるという噂が広まっていますが、これは根拠のない情報です。
医療脱毛は、医師がいる専門の医療期間で看護師が行う安全な施術であり、正しい照射方法に従えば、死亡リスクは極めて低いです。
また、医療脱毛に使用されるレーザーや光は、皮膚表面のみに作用し、内部の臓器に影響を及ぼすことはありません。
しかし、自身の安全性を確保するためには、施術前に医師との十分なカウンセリングを行い、自身の健康状態を伝えるなどの対策も必要です。
正しい情報を得て、信頼できる医療機関で施術を受ければ、鼻毛脱毛による死亡リスクは極めて低いと言えるでしょう。
鼻毛の医療脱毛で後悔しないための3つのポイント
鼻毛の医療脱毛で後悔しないためのポイントは、主に以下の3つです。
ポイントを抑えると、後悔なく鼻毛脱毛が始められます。
1つずつ解説していきますので、ぜひ確認してください。
絶対にすべての鼻毛を脱毛しない!
鼻毛の医療脱毛で後悔しないためのポイント1つ目は、絶対にすべての鼻毛を脱毛しないようにしましょう。
鼻毛は身体を守る重要な役割を果たしています。鼻毛は、外部からのホコリや微粒子を防ぐためのバリアとして機能し、呼吸器系への異物の侵入を防いでいます。
そのため、絶対にすべての鼻毛を脱毛することは避けるべきです。
鼻毛の一部を整えることは美容や清潔感を保つ上で重要ですが、すべての鼻毛を無くしてしまうと身体の防御機能を弱め、健康リスクを引き起こす可能性があります。
医療脱毛を行う際にも、鼻毛をすべて脱毛せず、適度に残しておくことが重要です。
麻酔処置やトラブル対応が整ったクリニックを選ぶ
鼻毛の医療脱毛で後悔しないためのポイント2つ目は、麻酔処置やトラブル対応が整ったクリニックを選ぶようにしましょう。
鼻の中はデリケートな部位であり、痛みを感じやすいため、麻酔処置が必要な場合もあります。
また、施術中に何らかのトラブルが発生した場合、迅速かつ適切に対応してくれるクリニックであることも重要です。
信頼性の高いクリニックを選ぶためには、口コミや評判を確認するとともに、医師やスタッフの経験や技術力、施設の設備などを十分確認するようにしましょう。
料金プランと追加料金などを事前に聞く
鼻毛の医療脱毛で後悔しないためのポイント3つ目は、料金プランと追加料金などを事前に聞くようにしましょう。
医療脱毛は自由診療です。クリニックによって料金体系や追加料金が異なるため、まずは無料のカウンセリングを受けて詳細を聞くと良いでしょう。
脱毛の範囲や回数、使用する脱毛機によっても料金が異なる場合があるので、自分の希望に合ったプランがあるかの確認も重要です。
また、追加料金やキャンセル料などもあらかじめ確認しておくと、後々のトラブルも回避できます。
鼻毛の医療脱毛に関するよくある質問
- 鼻毛を脱毛してもまた生えてきますか?
-
医療脱毛で鼻毛を処理しても、新しい鼻毛が再生する可能性はあります。鼻毛にも毛周期があるため、一度の施術で毛が無くなることはありません。
しかし、医療脱毛では破壊された毛根組織からは毛が生えて来なくなります。
- 鼻毛の脱毛は白髪でもできますか?
-
医療レーザーは、毛や皮膚にある「黒いメラニン色素」に反応するという性質を持っているので、白髪は脱毛できません。
この性質を利用してムダ毛の毛根組織を破壊する仕組みのため、メラニン色素の抜けた白髪にはレーザーは反応しないので、白髪は脱毛ができないのです。
- 鼻毛の永久脱毛は何回で終わりますか?
-
鼻毛の脱毛を完了するためには、5回程度の施術が必要になります。
毛が生えている部分は全体の2割程度で、8割程度は休止期にあると言われています。これは毛周期と呼ばれる毛の生え変わりサイクルによるものです。
そのため、5回程度の施術が必要です。
- 鼻毛がないアイドルは永久脱毛をしているんですか?
-
アイドルであれば、自身であったりメイクの際にしっかり処理をしていたりすると思いますが、一部の方は永久脱毛している可能性もあります。
アイドルであれば常に人の目が気になると思うので、何かしらの処理をしていると思われます。
- 湘南美容外科では鼻毛脱毛をしていますか?
-
湘南美容外科では、鼻毛の脱毛プランはありません。鼻下やヒゲなどの鼻周辺のプランとなります。
まとめ 鼻毛は医療脱毛で整えて清潔感アップ!
鼻毛の脱毛は安全性や脱毛の手間を考慮しても、医療脱毛での施術がおすすめです。
鼻毛は自己処理で手入れをすると、自分では処理しきれない毛があったり、思わぬ怪我をしてしまったりする可能性があります。
エチケットや安全面の観点からも、クリニックなどの専門機関で処理すると良いでしょう。
医療脱毛で鼻毛をケアして、清潔感あふれる印象を与えられるようにしましょう。
看護師として3年半救急、CCU病棟で勤務。美容クリニックへ転職し3年目。
病院・美容クリニック勤務を通して看護師目線で読者に寄り添った執筆を行っております。
美容施術経験もあるので、自身の経験をもとに現在は美容ライターとして活動中です。
コメント