福岡の医療脱毛おすすめクリニック11選!学割プランや全身・VIOが安いお得な人気クリニックを比較紹介

美意識上子

福岡で医療脱毛をするなら、どのクリニックがいいの?

福岡の天神や博多エリアには、医療脱毛を行えるクリニックが数多くあります。

医療脱毛クリニックが多いため、どのクリニックを選べばいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

本記事では、福岡で学割プランや全身・VIOが安い人気の医療脱毛クリニックや、都度払いができるクリニックについて詳しくご紹介します。

クリニックの後悔しない選び方で、あなたに合った福岡の医療脱毛クリニックを選ぶためにぜひ本記事を参考にしてみてくださいね。

本記事でわかること
  • 福岡で医療脱毛ができるクリニック11選
  • 後悔しない医療脱毛クリニックの選び方
  • レーザー脱毛機の種類で痛みが変わる
クリニック名あおばクリニック
福岡天神院/福岡博多院
あおばクリニック
じぶんクリニック
福岡天神院
じぶんクリニック
エミナルクリニック
福岡天神院
エミナルクリニック
全身脱毛料金(顔・VIO込み)ラ・フィーユ1回 36,600円
ジェントルレーズ1回 39,800円
7回 216,000円5回 185,000円
麻酔代表面麻酔1ヵ所
3,300円
アクセス福岡天神院
西鉄福岡天神駅から徒歩1分福岡博多院
JR博多駅から徒歩1分
西鉄福岡天神駅南口から徒歩5分西鉄福岡天神駅から徒歩3分
診療時間10:30〜12:30
14:00〜18:30
11:00〜20:0011:00〜21:00
目次

【2023年】福岡で医療脱毛ができるクリ二ック11選

医療脱毛のおすすめクリニック
福岡には数多くの医療脱毛クリニックがあるため、クリニックによってどのような違いがあるのか気になりますよね。

主に違うのは、クリニックによって料金プランやアクセスのしやすさなどに違いがあることでしょう。

そして、医療脱毛で後悔しないためには料金プランやアクセスしやすさなど、あなたに合ったクリニックを選ぶことが大切です。

下記では、福岡で医療脱毛ができるおすすめクリニックの特徴や料金プラン、そしてアクセス方法などを詳しくご紹介します。

ぜひ、あなたのクリニック選びの参考にしてみてくださいね。

あおばクリニック|福岡天神院・福岡博多院

あおばクリニックの医療脱毛

出典:あおばクリニック

あおばクリニックのおすすめポイント
  • 1回プランのみの完全都度払い
  • 2種類の脱毛機で肌質に合わせて脱毛する
  • 短時間で効果的な脱毛ができる

あおばクリニックの医療脱毛は1回プランのみの分かりやすい料金設定で、自分の希望する回数の脱毛をできます。

そして肌質に合わせて最新鋭の2種類の脱毛機を使い分け、最小限の時間と回数で脱毛をすることが可能です。

医療脱毛の料金プラン

全身+うなじ脱毛 
ラ・フィーユ 1回

ジェントルレーズ 1回
19,800円

26,800円

全身脱毛+うなじ+VIO
ラ・フィーユ 1回

ジェントルレーズ 1回
29,600円

33,000円

全身脱毛+うなじ+顔全体
ラ・フィーユ 1回

ジェントルレーズ 1回
26,800円

33,000円

全身脱毛+うなじ+VIO+顔全体
ラ・フィーユ 1回

ジェントルレーズ 1回
36,600円

39,800円
あおばクリニックの基本情報
診療時間10:30〜12:30
14:00〜18:30
休診日クリニックによる
無料オプション・軟膏代(2回目から1本150円〜)
・キャンセル料(予約日の2営業日前まで)
予約方法WEB・電話
福岡天神院・福岡博多院のアクセス方法
あおばクリニック福岡天神院・福岡博多院のアクセス方法

福岡天神院
福岡県福岡市中央区今泉1-22-18
アクロスキューブ天神南4階
西鉄福岡天神駅 南口から徒歩1分

福岡博多院
福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-23
オリエンタルホテル福岡博多ステーション2F
JR博多駅 筑紫口から徒歩1分

じぶんクリニック|福岡天神院

じぶんクリニックの医療脱毛

出典:じぶんクリニック

じぶんクリニックのおすすめポイント
  • 医療脱毛とエステ脱毛の組み合わせで痛みの軽減を実現
  • 10回プランの場合、医療脱毛とサロン脱毛の両方を取り入れている
  • アリシアクリニックの姉妹院

じぶんクリニックの脱毛は、例えば10回プランの場合、5回は医療脱毛で、あとの半分はサロン脱毛で行うという珍しい方法で行います。

交互に行うことによって、それぞれの長所を取り入れることが目的です。

当日キャンセルが無料のため、急な予定にも対応することができます。

じぶんクリニックは開院したばかりのクリニックで、独自の脱毛方法が受けられる点が魅力的なクリニックです。

医療脱毛の料金プラン
全身脱毛+VIO7回123,600円
全身脱毛+VIO+顔7回216,000円
じぶんクリニックの基本情報
営業時間11:00~20:00
定休日火曜


無料オプション
・初診料、再診料
・カウンセリング料
・テスト照射料
・解約手数料
・キャンセル料
・背面のシェービング料
予約方法Web予約、電話予約
福岡天神院のアクセス方法
じぶんクリニック福岡天神院のアクセス方法
福岡県福岡市中央区大名1-1-38
サウスサイドテラス 4F
西鉄福岡天神駅 南口から徒歩5分

エミナルクリニック|福岡天神院

エミナルクリニックの医療脱毛

出典:エミナルクリニック

エミナルクリニックのおすすめポイント
  • 顔やVIOを含む全身脱毛も低価格
  • 全身脱毛1回約60分とスピーディー
  • 最短1ヶ月に1回通える
  • 肌トラブルも素早く無料対応

東京、埼玉、神奈川と関東圏から、北海道、大阪、九州と全国に51院展開するエミナルクリニック。

・VIOを含む全身脱毛施術も、とてもリーズナブルに受けられます。

21時まで開院しているので、お仕事帰りにも通いやすいです。全身脱毛は1回約60分とスピーディーに完了します。

医療脱毛の料金プラン
全身脱毛5回119,000円
全身脱毛+VIO5回119,000円
全身脱毛+顔5回185,000円
全身脱毛+VIO+顔5回185,000円
エミナルクリニックの基本情報
営業時間11:00~21:00
定休日不定休



無料オプション
・初診料、再診料
・カウンセリング料
・転院手続き
・治療費
・テスト照射
・施術ローション代金
・アフターケアクリーム
予約方法Web予約、電話予約
福岡天神院のアクセス方法
エミナルクリニック福岡天神院のアクセス方法
福岡県福岡市中央区天神2丁目7番8号 西天神ビル5階
西鉄福岡天神駅から徒歩3分

レジーナクリニック|福岡博多天神院

レジーナクリニック

出典:レジーナクリニック

レジーナクリニックのおすすめポイント
  • 無料オプションが充実
  • 平日は21時まで営業
  • 全身脱毛のプランが充実
  • 1回のみの都度払いも可能

レジーナクリニックならパーツ脱毛から全身脱毛まで幅広いプランを用意しているので、希望の施術箇所の脱毛プランが見つかるはず。

1回のみの施術も可能なので、回数制プランの契約が不安な方や5回施術を完了後に施術を追加したい方にもおすすめです。

充実した無料サービスのなかには麻酔料金やシェービング代も含まれているので、オプション料金の負担も少なく済みますよ。

医療脱毛の料金プラン
全身脱毛5回207,900円
全身脱毛+VIO5回300,300円
全身脱毛+顔5回313,500円
全身脱毛+VIO+顔5回405,900円
レジーナクリニックの基本情報
営業時間月〜金:12:00〜21:00
土日祝日:11:00〜20:00
休診日なし



無料オプション
・初診料、再診料
・カウンセリング料
・予約キャンセル料
・転院手続き
・治療薬
・テスト照射
・麻酔料
・シェービング代
予約方法Web予約、電話予約
福岡博多天神院のアクセス方法
レジーナクリニック福岡博多天神院のアクセス方法
福岡県福岡市中央区天神2丁目4−30 エムズ64スクエア2階
西鉄福岡天神駅から徒歩4分

アリシアクリニック|福岡天神院

アリシアクリニック

出典:アリシアクリニック

アリシアクリニックのおすすめポイント
  • 予約当日でもキャンセル無料
  • 脱毛完了までの期間は最短5ヶ月
  • 途中で満足したら残りの分は全額返金

当日キャンセルの場合でもキャンセル料はかからないので、急な予定にも対応できます。

アリシアクリニックでは、3波長タイプの脱毛機を使用しており、脱毛効果が従来の3倍になり、短期間での脱毛完了が実現できます。

また、途中で満足した場合には残りの回数分は全額返金されるので、料金が無駄になることはありません。

スピーディーに脱毛を完了できる点やプランの途中でも全額返金できる点がアリシアクリニックの魅力です。

医療脱毛の料金プラン
全身脱毛+VIO7回138,600円
全身脱毛+VIO7回+全顔8回244,200円
アリシアクリニックの基本情報
営業時間11:00~20:00
定休日火曜


無料オプション
・初診料、再診料
・テスト照射
・治療薬代
・キャンセル料金
・解約手数料
予約方法Web予約、電話予約
福岡天神院のアクセス方法
アリシアクリニック福岡天神院のアクセス方法
福岡県福岡市中央区天神2-8-22
Gビル天神西通り01 4F
天神駅2番出口より徒歩2分

リゼクリニック|福岡天神院

リゼクリニックの医療脱毛

出典:リゼクリニック

リゼクリニックのおすすめポイント
  • 4種類のレーザー脱毛機があらゆる毛質に対応
  • パーツ脱毛から全身脱毛まで幅広く対応
  • 好きな5部位を選べる「わがまま全身脱毛」も
  • 当日キャンセル代無料

リゼクリニックでは4種類のレーザー脱毛機を完備しているので、毛質や部位に合わせた施術が可能です。

好きな5部位を選んで脱毛できる「わがまま全身脱毛」は、気になる箇所からリーズナブルに脱毛を始めたい方にぴったり。

脇脱毛やVIO脱毛セットなどのセットプランや、種類豊富な全身脱毛を取り扱っています。

医療脱毛の料金プラン
全身脱毛5回 192,000円
全身脱毛+VIO5回252,000円
全身脱毛+顔5回252,000円
全身脱毛+VIO+顔5回288,000円
リゼクリニックの基本情報
診療時間午前:10:00~14:00
午後:15:00~20:00
休診日なし(臨時休診日を除く)

無料オプション
・初診料、再診料
・カウンセリング料
・予約変更、キャンセル料
・シェービング代
予約方法WEB・電話
福岡天神院のアクセス方法
リゼクリニック福岡天神院のアクセス方法
福岡県福岡市中央区天神3丁目3−5天神大産ビル7F
天神駅天神地下街西1番出口より徒歩1分
天神駅4番出口より徒歩3分
西鉄福岡天神駅三越口より徒歩7分

フレイアクリニック|福岡天神院

フレイアクリニック

出典:フレイアクリニック

フレイアクリニックのおすすめポイント
  • 脱毛時間の短縮化に成功した脱毛機器を使用
  • 1回最短90分で、5回コースは1年~1年半で完了
  • 蓄積式脱毛機で褐色肌への照射も可能

フレイアクリニックでは、薬事承認を受けたメディオスターモノリスという脱毛器を採用。

この脱毛器は冷却パワーが強化されており、やけどリスクも大幅軽減し痛みも少なくなりました。

また、フレイアクリニックでは無料サービスが充実しており、麻酔代や剃り残しのシェービングも追加料金なく受けられます

1回までに限り当日キャンセルが可能なのは嬉しいポイントですね。

医療脱毛の料金プラン
全身脱毛5回173,800円
全身脱毛+VIO5回267,800円
全身脱毛+顔5回267,800円
全身脱毛+VIO+顔5回361,800円
フレイアクリニックの基本情報
診療時間月〜金 12:00~21:00
土日祝 11:00〜20:00
休診日なし(臨時休診日を除く)


無料オプション
・初診料・再診料
・シェービング代
・お薬代
・予約キャンセル料
・解約手数料
・テスト照射
予約方法WEB・電話
福岡天神院のアクセス方法
フレイアクリニック福岡天神院のアクセス方法
福岡県福岡市中央区天神2-6-28 ACN天神ビル2階
西鉄福岡天神駅から徒歩3分
天神駅より徒歩3分
天神南駅より徒歩9分

TCB東京中央美容外科|福岡天神院・福岡博多院

TCB医療脱毛クリニック

出典:湘南美容クリニック

TCB東京中央美容外科のおすすめポイント
  • 店舗数が多く、SNSを使って予約の取りやすさへの工夫がされている
  • 無料オプションが充実している
  • さまざまなコースがあり、自分に合わせた脱毛を受けられる

TCB東京中央美容外科は複数の脱毛器を使い分け、部位や肌質・毛質に合わせた脱毛ができるので、1回の脱毛でも効果が期待できます。

また、万が一の肌トラブルには信頼のある医師が対応してくれるので安心です。

初めての脱毛で不安な方は、豊富な実績をもつ医師が在籍するクリニックを選ぶのがおすすめです。

医療脱毛の料金プラン
全身脱毛5回198,000円
全身脱毛+VIO5回 298,000円
全身脱毛+顔5回298,000円
全身脱毛+VIO+顔5回389,000円
TCB東京中央美容外科の基本情報
診療時間10:00〜19:00
休診日

無料オプション
・初診料・再診料
・予約変更・当日キャンセル代金
・肌トラブル治療費
予約方法WEB・電話
福岡天神院・福岡博多院のアクセス方法
TCB東京中央美容外科 福岡天神院・福岡博多院のアクセス方法
福岡天神院福岡県福岡市中央区天神2丁目7−6 Dadaビル6F
西鉄福岡天神駅北口から徒歩5分
地下鉄天神駅から徒歩4分
福岡博多院福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目4−6 ハカタベビル 3F
JR博多駅筑紫口から徒歩3分
地下鉄博多駅西1口から徒歩5分

リアラクリニック|福岡院

リアラクリニックの医療脱毛

出典:リアラクリニック

リアラクリニックのおすすめポイント
  • 脱毛時間が短く、脱毛にかかる期間も短くて済む
  • 予約のキャンセル料が無料
  • キャンペーン制度が充実している

リアラクリニックでは、比較的スピーディーに脱毛が終わるFDA承認の脱毛機器を使用しています。

脱毛時間の短縮化を実現し、60分ほどで全身脱毛ができます。

さらに、予約も取りやすく最短5ヶ月で脱毛を終わらせることができる点も魅力です。

キャンペーンも充実していますので、ぜひ調べてみてくださいね。

医療脱毛の料金プラン
全身脱毛5回141,900円
全身脱毛+VIO5回213,400円
全身脱毛+顔5回218,900円
全身脱毛+VIO+顔5回290,400円
リアラクリニックの基本情報
診療時間11:00〜20:00※クリニックによって異なる
休診日月曜日・木曜日

無料オプション
・初診料・再診料
・予約変更・当日キャンセル代金
・肌トラブル治療費
予約方法WEB・電話
福岡院のアクセス方法
リアラクリニック福岡院のアクセス方法
福岡県福岡市中央区天神2丁目6−26 サザンビル 2F
天神駅から徒歩4分

湘南美容クリニック|福岡院・博多院

湘南美容クリニック

出典:湘南美容クリニック

湘南美容クリニックのおすすめポイント
  • 店舗数が多く、SNSを使って予約の取りやすさへの工夫がされている
  • 無料オプションが充実している
  • さまざまなコースがあり、自分に合わせた脱毛を受けられる

湘南美容クリニックは院数が多いため、自宅や職場、学校などから近いクリニックを選ぶことができます。

また、たくさんの無料オプションがついているので、はじめての方でも安心して利用できますね。

湘南美容クリニックでは、顔脱毛以外にたくさんの医療脱毛のプランが多く用意されています

プランが豊富なので、あなたの希望通りのプランも見つかるでしょう。

医療脱毛の料金プラン
全身脱毛6回244,200円
全身脱毛+VIO+顔6回297,000円
湘南美容クリニックの基本情報
診療時間10:00〜19:00※クリニックによって異なる
休診日なし


無料オプション
・初診料・再診料
・シェービング代
・予約変更・当日キャンセル代金
・テスト照射
・肌トラブル治療費
予約方法WEB・電話
福岡院・博多院のアクセス方法
湘南美容クリニック福岡院・博多院のアクセス方法
福岡院福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目9−25 天神ロフトビル7階
天神南駅より徒歩3分西鉄福岡駅南口すぐ
博多院福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5番33号
ゲートスクエア駅前 テンザホテル 4F
博多駅筑紫口から徒歩3分

ヴァージンクリニック|福岡天神院

ヴァージンクリニックの医療脱毛

出典:ヴァージンクリニック

ヴァージンクリニックのおすすめポイント
  • 全身脱毛が体験しやすい価格
  • 2種類のレーザーを使い分けて効率的に脱毛
  • 追加料金がない安心サポート

ヴァージンクリニックは、全身脱毛5回(顔・VIOを除く)が165,000円と体験しやすい価格で施術できます。

また2種類の医療レーザーを使い分け効率的に脱毛してくれ、プラン料金以外の追加料金が不要なため、安心して通うことができるでしょう。

医療脱毛の料金プラン
全身脱毛5回165,000円
全身脱毛+VIO+顔5回284,900円
ヴァージンクリニックの基本情報
診療時間10:00〜19:00
休診日なし
無料オプション・キャンセル料
・剃毛料(背中・うなじの剃り残し)
予約方法WEB・電話・LINE
福岡天神院のアクセス方法
ヴァージンクリニック福岡天神院のアクセス方法
福岡県福岡市中央区今泉2-5-28 ノイラ天神2F
天神駅・天神南駅・西鉄福岡天神駅から徒歩5分

こんな人におすすめ!パーツ別・学割・都度払いからクリニックをチェック

こんな人におすすめ!パーツ別・学割・都度払いからクリニックをチェック

医療脱毛を検討中の方にはパーツ別の脱毛や学割を利用したい方、そして都度払いで脱毛の施術を受けたい方などいるでしょう。

しかし、福岡にはパーツ別・学割の安い医療脱毛クリニックや都度払いができるクリニックが多くあるため、どのクリニックがいいのか悩みますよね。

下記では、パーツ別・学割、そして都度払いがどんな人におすすめなのかクリニックを比較しながら詳しくご紹介します。

福岡で医療脱毛を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

VIO・全身脱毛安いクリニック3院を比較

医療脱毛を全身脱毛やVIOのみなどパーツ別で受けたい方は、福岡のどのクリニックがいいのか気になりますよね。

下記では、VIOと全身脱毛が安い福岡のクリニック3院を比較しました。

クリニック名VIO脱毛料金全身脱毛料金
あおばクリニック
あおばクリニック
ジェントルレーズ1回 9,800円ラ・フィーユ1回 19,800円
ジェントルレーズ1回 26,800円
エミナルクリニック
エミナルクリニック
5回 40,800円5回 119,000円
レジーナクリニック
レジ―ナクリニック
5回 92,400円5回 207,900円

安さ重視でVIOや全身脱毛を受けたい方は、上記の表を参考にしてみてくださいね。

学割がある福岡の安いクリニック3院を比較

医療脱毛をしたい学生の方は学割があるクリニックなら、割引などがあり安い料金で施術が受けられるのでおすすめです。

学割がある福岡のクリニックには、どんなクリニックがあるのか気になりますよね。

下記に福岡で学割を利用できるクリニック3院を比較してみましたので、学割が使えるとどれくらい安くなるのか参考にしてみてください。

クリニック名学生割引プランの料金
じぶんクリニック
じぶんクリニック
【大学・専門生】
全身+VIO脱毛7回 121,600円
全身+VIO+顔脱毛7回 213,000円
【中学・高校生】
全身脱毛7回 118,000円
全身+VIO脱毛7回 119,600円
全身+VIO+顔脱毛7回 210,000円
リゼクリニック
リゼクリニック
VIO脱毛5回 29,800円
手足脱毛5回 49,800円
フレイアクリニック
フレイアクリニック
【大学・専門生】
全身脱毛5回 168,800円
全身+VIO脱毛5回 257,800円
全身+VIO+顔脱毛5回 346,800円
【中学・高校生】
全身脱毛5回 163,800円
全身+VIO脱毛5回 247,800円
全身+VIO+顔脱毛5回 331,800円

上記の表で比較してみると、じぶんクリニックの学割プランは比較的安い料金で全身の医療脱毛が可能です。

MEMO

学割プランを利用するときには、契約時に生徒手帳や学生証などが必要になる場合が多いので、事前に確認しておきましょう。

Q.未成年でも医療脱毛はできますか?

A.未成年でも、医療脱毛の施術を受けることはできます。

ただし、ほとんどのクリニックでは未成年者の場合には、親権者の同意書が必要になります。

また、クリニックによってはカウンセリング時に親権者の同伴が必要な場合もあるため、事前に確認しておきましょう。

注意

2022年4月1日から成年年齢が20歳から18歳になりましたが、クリニックによっては18歳・19歳でも親権者の同意書が必要な場合があります。

都度払いができる福岡の通いやすいクリニック3院を比較

下記に、福岡で都度払いができるおすすめのクリニック3院を比較してまとめてみました。

福岡で都度払いできるクリニックを探している方は、ぜひ参考にして通いやすいクリニックを見つけてみてくださいね。

クリニック名VIO脱毛料金全身脱毛料金
あおばクリニック
あおばクリニック
ジェントルレーズ1回 9,800円ラ・フィーユ1回 19,800円
ジェントルレーズ1回 26,800円
レジーナクリニック
レジ―ナクリニック
1回 46,200円1回 192,500円
リゼクリニック
リゼクリニック
1回 54,800円1回 81,800円

MEMO

都度払いとは、医療脱毛1回の施術ごとに料金を支払う方法のことです。

医療脱毛のコース料金は高額になりやすいため、コースで契約をするのが不安な方や、ローンを組みたくない方に都度払いはおすすめの支払い方法です。

また、すでに医療脱毛をしているけれど気になる部位を追加で脱毛をしたい方にも、都度払いができるクリニックは向いているでしょう。

都度払いとコースのメリットとデメリットを知ろう

詳しくはこちら

医療脱毛の支払い方法には都度払いやコース料金での支払いがあり、それぞれにメリットとデメリットがあります。

下記に、都度払いとコース料金での支払いのメリットとデメリットをまとめてみました。

支払い方法都度払いコース料金での支払い
メリット・1回ごとの支払いで分かりやすい
・少ない回数で脱毛ができる
・自分のタイミングで通える
・脱毛料金の総額が分かりやすい
1回あたりの費用が安くなる
・最適なタイミングで脱毛ができる
デメリット・脱毛回数が多いと総額が高くなる場合がある
・脱毛のタイミングを自分で管理する必要がある
・費用が高額になりやすい
・費用が高額なのでローンを組む可能性がある

都度払いのメリットは自分のタイミングで通うことができ、1回ごとの支払いなのでローンを組まずに脱毛ができることです。

しかし脱毛の回数が多いとコース料金より総額が高くなる場合や、通うタイミングを自分で管理するため効果的に脱毛ができない可能性があります。

コース料金の場合は脱毛料金の総額が分かりやすく、毛周期に合わせて効果的に脱毛ができるタイミングで通えることがメリットです。

ただしコース料金の場合、脱毛費用が高額になりやすいデメリットがあります。

脱毛経験者で気になる部位のみ脱毛したい方などは都度払い、初めて医療脱毛をする方はコース料金で脱毛をするのがおすすめです。

どうやって選ぶ?後悔しない医療脱毛クリニックの見極め方

医療脱毛を行うクリニックの選び方
美意識上子

後悔しない医療脱毛クリニックは、どうやって選べばいいの?

福岡には数多くの医療脱毛クリニックがあるので、後悔しないためにはどうやってクリニックを選べばいいのか、悩んでしまいますよね。

後悔しない医療脱毛クリニック選びには、いくつかの見極めるポイントがあります。

下記ではクリニック選びの見極め方のポイントを詳しくご紹介しますので、医療脱毛で後悔しないためにぜひ参考にしてみてくださいね。

クリニックへの通いやすさで選ぶ

後悔しないクリニック選びで大切なのが、クリニックへの通いやすさです。

医療脱毛の施術には何回かクリニックに通う必要があるため、通いにくいとクリニックに行くのが面倒になって後悔する可能性があるでしょう。

そのため自宅から近いところか、通勤や通学の途中で通いやすいところにあるクリニックを選ぶのがおすすめです。

福岡の天神や博多にあるクリニックは駅からのアクセスがいいところが多いので、通いやすいクリニックも見つけやすいでしょう。

料金プラン・オプション料金から選ぶ

料金プランやオプション料金から選ぶことも、医療脱毛で後悔しないクリニック選びでは重要です。

医療脱毛で全身脱毛をする場合の相場は、VIO・顔脱毛がない場合で約15万円程度、VIO・顔脱毛が込みの場合だと約30万円程度です。

料金プランが自分の予算とあっていないと、支払いが負担になって後悔してしまう可能性があります。

そのため後悔しないためにも、無理しないでも払える料金プランを選ぶようにしましょう。

また、見落としがちなのが麻酔代や剃毛料、そしてキャンセル料などのオプション料金です。

麻酔代剃毛料キャンセル料
約2,000円程度約1,000〜5,000円程度約3,000円程度または施術1回分消化

5回プランで毎回麻酔をした場合、約10,000円がプラスで必要になるため、痛みに弱い方は麻酔代が無料のクリニックを選ぶといいでしょう。

MEMO

VIOの医療脱毛をする方は急な生理などで予約を変更する可能性があるため、キャンセル料が無料のクリニックだと安心して通えるのでおすすめです。

グーグルマップのクリニック口コミから選ぶ

グーグルマップでクリニックの口コミを調べてから選ぶのも、後悔しない医療脱毛クリニック選びの参考になるでしょう。

グーグルマップの口コミでは、数多くの医療脱毛クリニックの口コミを見ることができます。

その口コミは、実際にそのクリニックで施術を受けた方の感想などが書かれているので、とても参考になるでしょう。

痛みが変わる!医療脱毛のレーザー脱毛機の種類

痛みが変わる!医療脱毛のレーザー脱毛機の種類

医療脱毛といえば痛いという話しをよく聞きますよね。

痛みが苦手な方は医療脱毛がどのくらい痛いのか、レーザー脱毛機の種類で痛みが変わるのかなど気になるでしょう。

医療脱毛の痛みは、よく輪ゴムをパチンと弾いたような痛みといわれます。

そんな脱毛時の痛みも、使用する医療脱毛レーザーの種類で変わるため、詳しく下記でご紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

照射方法は熱破壊方式と蓄熱式の2つ

医療脱毛_熱破壊式と蓄熱式の違い

医療脱毛の脱毛機レーザーの照射方法には、熱破壊式と蓄熱式の2つがあります。

熱破壊式はアレキサンドライトレーザーとヤグレーザー、蓄熱式はダイオードレーザーを使用しているクリニックが多いでしょう。

脱毛方式熱破壊式蓄熱式
脱毛機の種類・アレキサンドライトレーザー
・ヤグレーザー
・ダイオードレーザー
効果即効性がある効果がゆっくり
痛み比較的痛みが強い比較的痛みが少ない
向いている毛質濃くて太い毛うぶ毛のような細い毛

熱破壊式は高い出力のレーザーを照射し、毛根の発毛組織を破壊して脱毛をする方法で、濃くて太い毛の脱毛に向いていますが比較的痛みが強めです。

そして、蓄熱式は低い出力でレーザーを照射しバルジ領域にダメージを与える脱毛方法で、比較的痛みも少なくうぶ毛のような細い毛の脱毛に向いています。

痛みが苦手な方は、比較的痛みが少ない蓄熱式の脱毛機で医療脱毛をするのがおすすめです。

またできるだけ少ない回数で脱毛の効果を実感したい方は、脱毛の即効性がある熱破壊式の脱毛機を選ぶといいでしょう。

波長が違う2種類の脱毛機からクリニックを選ぼう

医療脱毛_レーザーの種類
福岡で医療脱毛するクリニックを、波長の違う2種類の脱毛機から選ぶのもおすすめの方法です。

熱破壊式のアレキサンドライトレーザーヤグレーザー、そして蓄熱式のダイオードレーザーはレーザーの波長が違います。

レーザーの波長や照射方法によって脱毛の痛みや効果、そして向いている毛質・肌質が違うため、脱毛機の種類もクリニック選びでは重要です。

MEMO

脱毛の効果を早く実感したい方は熱破壊式の脱毛機、できるだけ痛みを軽減したい方は蓄熱式の脱毛機を選ぶのがおすすめです。

下記に、福岡の医療脱毛クリニックで使用している脱毛機の機種をまとめてみました。

脱毛機の種類からクリニック選びをする際に、ぜひ参考にしてみてくださいね。

照射方法脱毛機の機種名使用しているクリニック名





熱破壊式
ジェントルレーズあおばクリニック
湘南美容クリニック
ジェントルレーズプロレジーナクリニック
スプレンダーXアリシアクリニック
ライトシェアデュエットアリシアクリニック
リゼクリニック
ジェントルヤグプロリゼクリニック
ジェントルマックスプロヴァージンクリニック






蓄熱式
ラ・フィーユあおばクリニック
ソプラノチタニウムじぶんクリニック
レジーナクリニック
アリシアクリニック
ソプラノアイスチタニウムレジーナクリニック
メデュオスターNeXT PROリゼクリニック
フレイアクリニック
TCB東京中央美容外科
メデュオスター湘南美容クリニック
ウルトラ美肌脱毛湘南美容クリニック

蓄熱式

熱破壊式
クリスタルプロエミナルクリニック
ラシャリゼクリニック
TCB東京中央美容外科
メデュオスターモノリスフレイアクリニック

医療脱毛に関するよくあるQ&A

よくある質問
美意識上子

医療脱毛の注意点は?何回目から脱毛の効果がある?

福岡で医療脱毛を検討中の方のなかには「医療脱毛が何回目から効果があるのか」「永久脱毛は何回程度で可能か」など気になっている方もいるでしょう。

医療脱毛で気になっていることを事前に知っておくことが、医療脱毛をして脱毛しなければよかったと後悔しないために大切です。

下記では、医療脱毛に関するよくあるQ&Aを詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Q.医療脱毛を行う際の注意点はなんですか?

A.医療脱毛を行う際は脱毛の施術後の保湿日焼け対策、そして運動や飲酒などは、肌トラブルの原因になるため注意しましょう。

詳しくはこちら

医療脱毛後の注意点を以下にまとめてみました。

医療脱毛後の注意点
  • 肌を保湿する
  • 日焼け対策をする
  • 激しい運動は避ける
  • 長時間の入浴は避ける
  • 飲酒を控える

医療脱毛後の肌は、レーザー照射のダメージでとても乾燥した状態のため、乳液やクリームなどでしっかり保湿することが大切です。

 MEMO

肌が乾燥していると施術時に肌への負担が大きくなり、レーザー照射の痛みが強くなる場合があるため、日頃から保湿ケアをするのがおすすめです。

脱毛後に日焼けをしてしまうと炎症や肌荒れ、そしてシミやそばかすなど肌トラブルの原因になるため、しっかり日焼け対策をしましょう。

また、医療脱毛施術後の運動・入浴や飲酒は、血行が促進されるため肌に赤みや腫れ、そしてかゆみなどが起こりやすくなるため注意が必要です。

Q.医療脱毛は何回目から効果がありますか?

A.医療脱毛の効果は個人差や部位による違いがありますが、3回目の施術で自己処理が楽になってきたと効果を実感する方が多いです。

詳しくはこちら

下記に、医療脱毛の効果を実感する部位別回数の目安をまとめてみました。

脱毛する部位自己処理が楽になるツルツルの状態になる
腕・ワキ・足約3〜5回程度約8回以上
顔・VIO約7〜8回程度約10回以上

医療レーザーは毛の黒色に反応する仕組みのため、腕・ワキ・足など濃い毛が多い部位は、比較的脱毛の効果を早く実感できる方が多いです。

それに対して顔は、うぶ毛が多いのでレーザーが反応しにくく、脱毛の効果を実感するまで少し回数が必要になります。

またVIOは毛は濃いけれど皮膚が薄くデリケートな部位のため、照射パワーを抑えて施術する場合が多く、効果を実感するまである程度回数が必要です。

上記の回数は目安なので、自分の場合は何回程度で効果が実感できそうかなど、クリニックのカウンセリングで相談してみましょう。

Q.医療レーザーで永久脱毛ができる回数は何回程度ですか?

A.医療レーザーで永久脱毛ができる回数は、腕で平均6回程度で顔やVIOは約7〜8回程度の回数が必要になるでしょう。

詳しくはこちら

医療脱毛の脱毛効果は、個人差や部位によって永久脱毛ができる回数が違います。

また永久脱毛といっても、施術後に完全に毛が生えてこなくなるわけではありません。

 MEMO

永久脱毛とは最後のレーザー照射日から約1ヶ月後、毛の再生率が20%以下の状態を永久脱毛といいます。

医療脱毛をしても、数年後に再び毛が生えてくる可能性があることを理解した上で施術を受けるようにしましょう。

福岡の医療脱毛で自分にぴったりのクリニックを探そう

医療脱毛は自分に合うものを選ぼう

本記事では、福岡で医療脱毛が行えるクリニックの特徴や選び方、そして学割プランや全身・VIOが人気のクリニックなどを詳しくご紹介しました。

福岡の天神・博多エリアには医療脱毛クリニックが数多くあります。

料金の安さだけではなくクリニックへの通いやすさや自分の肌質、そして毛質など、さまざまな点を考えてクリニックを選ぶことがおすすめです。

医療脱毛をすれば、ムダ毛のないツルツルの美肌になることができるでしょう。

福岡の医療脱毛クリニックをまとめると
  • 福岡には都度払いできるクリニックが複数院ある
  • クリニックは通いやすさや料金プランなどで選ぶ
  • 医療脱毛の痛みはレーザーの照射方法で変わる

福岡で医療脱毛クリニックを探しているあなたにぴったりのクリニックを見つけて、ぜひ理想の美肌を手に入れてくださいね。

この記事を書いた人

看護師として3年半救急、CCU病棟で勤務。美容クリニックへ転職し3年目。

病院・美容クリニック勤務を通して看護師目線で読者に寄り添った執筆を行っております。

美容施術経験もあるので、自身の経験をもとに現在は美容ライターとして活動中です。

コメント

コメントする

目次